キングの死・・・などというもの
2009年5月2日 日常23時半ごろ旦那と電話中、消音TVのテロップに訃報が
「忌野清志郎 58歳 癌性リンパ管症で死去」
速攻、音声オンにして聞く(旦那にも報告、新聞もTVもない世界の人なので)
キングオブロック・・・と言われている清志郎さん
自称ロック好きの私ですが・・・ほとんど接点がありません
アルバムも聴いた事なければ、ライブも観たことがありません
TVで「ふざけたおっちゃんやな」と思ってみるくらいか・・・
4月、FM802の開局20周年のキャンペーンソング「OH!RADIO」
作詞作曲が清志郎さんで、RADIOSOUL20が歌っている
曲は誰が聴いても清志郎節で、今日だけでも何回聴いたことか?4、5回?
この曲聴くのも日常化している中での訃報
病気してても、チャリンコころがしながらでも、曲書いてはるやん?と思っていたので
ちょっとショック・・・
思い返せば、高校時代・・・
高1の頃は、軽音部を作るので必死で、同好会という形が許され活動開始
でも仲間は中学から‘バンド一緒に組もう’とすでに約束してて、グループ化済み
私ひとりがあぶれていた
高2の春、新入生歓迎コンサートでも私はやはりあぶれていて、顧問の先生が気を使ってくれて
「オレギターで、Thomiiボーカルな」・・・ボ、ボーカルですか?
と先輩のやっている楽曲をすることになりました(先輩に手伝ってもらうことになっていたので)
その時の曲に「よぉ~こそ」という曲が入っていた・・・しかも一曲目!!
へにゃへにゃしたボーカルを・・歌い癖の強いボーカルを・・正直私には無理っ!!
と拒否反応が・・何回聴いても慣れなくて、苦労して、なぞりました・・‘歌う’ではない・・
私の初ボーカルは、アレで精一杯だったのが悔やまれる・・・
(それ以来、センターに立つことが怖いね・・サイドがちょうどいい)
と言う、とうに忘れ去っていた記憶がよみがえってきました
今は清志郎のアクの強さが面白いって思ってるから、当時なんかより‘らしく’歌えるだろうな
気持ちも今のがはっちゃけてるし?
16歳の私にはわからなかったものが、今、こういう形で見えてくるよ
有難うね~清志郎さん
「忌野清志郎 58歳 癌性リンパ管症で死去」
速攻、音声オンにして聞く(旦那にも報告、新聞もTVもない世界の人なので)
キングオブロック・・・と言われている清志郎さん
自称ロック好きの私ですが・・・ほとんど接点がありません
アルバムも聴いた事なければ、ライブも観たことがありません
TVで「ふざけたおっちゃんやな」と思ってみるくらいか・・・
4月、FM802の開局20周年のキャンペーンソング「OH!RADIO」
作詞作曲が清志郎さんで、RADIOSOUL20が歌っている
曲は誰が聴いても清志郎節で、今日だけでも何回聴いたことか?4、5回?
この曲聴くのも日常化している中での訃報
病気してても、チャリンコころがしながらでも、曲書いてはるやん?と思っていたので
ちょっとショック・・・
思い返せば、高校時代・・・
高1の頃は、軽音部を作るので必死で、同好会という形が許され活動開始
でも仲間は中学から‘バンド一緒に組もう’とすでに約束してて、グループ化済み
私ひとりがあぶれていた
高2の春、新入生歓迎コンサートでも私はやはりあぶれていて、顧問の先生が気を使ってくれて
「オレギターで、Thomiiボーカルな」・・・ボ、ボーカルですか?
と先輩のやっている楽曲をすることになりました(先輩に手伝ってもらうことになっていたので)
その時の曲に「よぉ~こそ」という曲が入っていた・・・しかも一曲目!!
へにゃへにゃしたボーカルを・・歌い癖の強いボーカルを・・正直私には無理っ!!
と拒否反応が・・何回聴いても慣れなくて、苦労して、なぞりました・・‘歌う’ではない・・
私の初ボーカルは、アレで精一杯だったのが悔やまれる・・・
(それ以来、センターに立つことが怖いね・・サイドがちょうどいい)
と言う、とうに忘れ去っていた記憶がよみがえってきました
今は清志郎のアクの強さが面白いって思ってるから、当時なんかより‘らしく’歌えるだろうな
気持ちも今のがはっちゃけてるし?
16歳の私にはわからなかったものが、今、こういう形で見えてくるよ
有難うね~清志郎さん
コメント