今日は、朝から幼稚園にこもり謝恩会の準備をしておりました。
や、もう大体のことは終わっていたのですが、なんとなく
落ち着かなくて、「やり残したことはないか?」と自問自答してました。
14時からは、みんなも来て、だべっり、打ち合わせをしたり・・
9時から17時まで、幼稚園勤務(?)してました。

家に帰ってもなんとなく、やる気は出ず、雨も降ってるし買い物にもいきたくなくて
「でも晩御飯は作らないとね〜〜」
なんて思って支度を始めた頃、電話がかかって来ました。

ソウが行ってる補習教室からでした。
「息子さんの足の上にホワイトボードが落下して怪我をしました。
病院に連れて行ってもいいですか?」
ということでした。
「病院は大げさだし、別に行かなくてもいいですよ〜〜」
って言ったのですが、骨に異常が無いか確かめたいのと、
気分も悪いようなので、是非、病院に連れて行きたい!!
強く言われたので、保険証を持って様子を見に行きました。

ソウは床に寝てました。掛け布団かぶって・・・

教室は、ただならぬ雰囲気で、私も恐る恐る近づいてみました。
右足はタオルでぐるぐる巻きにしてあって、それでも、血が滲んでました。
「痛そう・・・」と思いました。
私は靴をはいている状態でボードが落ちてきたのかと思っていたのですが
靴は脱いでて、ボードは想像以上にとっても大きいものでした。

病院で、初めて傷を見ましたが、右足の親指人差し指の爪は真っ黒で
爪の間から血が止まることなく出ていて、切り傷もあって・・・
先生は「爪をはがそうか?」なんて言ってるから、気持ち悪くて・・・
レントゲンでは、骨にひびが入ってることが解って、
「明日、また来て」と・・・
うぉ〜〜また骨だよ〜〜ついでに血も出てるよ〜〜
ってな感じで、また、病院通いが始まりそうです・・・

ただ・・・

ソウの怪我をきっかけに、旦那と話しをしました。
一ヶ月ぶりです・・
不思議と、旦那と家庭内別居状態の時、二人の距離を縮める役目を果たすソウ・・・
過去にも、ソウがトラブルを起こして話し合うきっかけを作ってくれたりしました。
その分、ソウ本人は痛い目にあっていたりするのですが・・・
私達が不仲なのを敏感に悟るのもソウだし、何かが作用しているようで
ちと、怖いです。
仲良く、仲良く・・・

コメント