「ルパン三世〜天使のタクティクス〜夢のカケラは殺しの香り〜史上最強の武装美女軍団VSルパン一味絶対絶命!!謎のUFOの破片は誰の手に!?衝撃正体」

という2時間サスペンスドラマみたいなタイトルのついたルパンのTV初の映画を見ました。
見るつもりなかったけれど、ソウがチャンネルを10chにしてスタンバっていて、最後まで見るというのです。
「皿でも洗おうかな?」と思っていた私は、OPの画像を見て一緒に見る事にしました。
「この絵、小林利充さんだ!!」と。

最近、モンキーパンチ氏の「シンデレラボーイ」をみてたのですが、
(もちろん、半分主役の子安さんのヴォイスを聴く為に)
今回のルパン、シンデレラボーイそのまんま、って感じ。
というか、シンデレラボーイを見ている時は、ルパンを見ている感じでみていた、そんな共通点があったので、観ることにしたのでした。
(動機が不純?)

いつの間にか、栗田貫一のルパンに違和感がなくなっている今日この頃です。
最初の頃は、「山田さんに似せているだけ」とか「声が幼すぎ」とか思っていたのですが、栗貫が山田さんの年に近づいたからか、安定している感じがします。(本業の物まねはどうなったのかな?この間の物まね大会には出てなかったような?)
逆に違和感を覚えたのは、峰不二子。
セクシーさが抜け、甘えた風な感じがする・・・
銭形のとっつぁんも、張りが落ち、元気が押さえられた感じが・・・

よくよく考えたら、ドラえもんと一緒で、声優さん達も年寄りなんだ!
ルパンっていつから始まったのですか、ね?
私の記憶では、ドラえもんより前にはもう始まっていた気がします。
30周年くらい?
主役のルパン以外は当時のままの声優さんです。きっとジジババです。
不二子ちゃんは年をとらないけど、増山さんは・・・
若作りの声をだそうとして、甘めのお声になるのでしょうか??
まぁ、今日は色仕掛けのシーンもスリリングなシーンもそんなになかったけれど。
とっつぁんの納谷さんは・・・76歳ですか?威勢の良さも落ちて当然ですね。
でも皆さん、頑張ってらっしゃいます。

この先も、まだ、シリーズは続くのでしょうか?
できたら、ドラえもんみたいに入れ替えせずに、このままこの面子で続けて行ってほしいです。

☆☆今日のアニメ☆☆
ナルト…TV大阪「朝の子供劇場」2本立てに。アタックNo1はしばらく休みのようですね。
今日はガアラvsサスケで、ガアラ回想シーンでした。夜叉丸が出てました。

ケロロ軍曹…ケロロおうちのリフォーム&ドロロとゼロ夜叉の話。
ビフォーアフターのぱくり・・と、カリ城のぱくり・・?
久々にケロロを観る事ができて、よかったわ〜何週間振りだろ?
子安さんの声も聴けたし。
ケロロのイベントが全国展開される、らしく、一瞬喜びましたが、関西では行われないやんか〜

コメント