10時から運営委員会
PTA会長からはオレオレ詐欺とか、変な請求書の話。
高学年のクラスのところに変な請求書が届き出したそうです。
校長からは算数ボランティアの話。
夏休みの補習授業の一年生の参加率が90%で、文句を言っていた・・・
参加者多数で、個別の授業ができるのか?と
この辺りは、担任の先生と、意見が食い違っている様子。
先生は「どんどん参加して」って言ってたもん〜〜
後、校区内にある市民球場跡地に、区内最大の公園が出来るとの事。
いろんな案を出しているとのことで、どんな公園が出来あがるか楽しみです。

委員会から戻って耳鼻科へ
扇風機に1日中あたっているし、7月になってから、クーラー入れたり
しているので喉が痛い。
先月のカラオケ6時間も悪かったのでしょうか?
普段あんなに歌わないから、声帯もいためたかな?と気になっていました。
ずっと痛くて気持ち悪いので、耳鼻科ヘ行かせてもらいました。
(旦那は「病院へ行くとお金が無駄」とか行ってあまり良い顔をしないので)
先生にも「クーラーで乾燥したようで・・・」って言ったけれど、
「喉の腫れも凄いけど、膿も持っているから、そういうのでは無いよ」と言われた。
手鏡を持たされ、「この白いのが‘膿’」と確認させられました。
あ〜、もっと早く来とけばよかったわ・・・
「喉痛い〜」って言っても「ちゃんとうがいで予防をしとかへんかやろ!」と、旦那に叱られてばかりだったのです。
確かに、うがいで予防できたかもしれないけれど、夏にうがいなんて
やってられっかよ〜〜めんどくせ〜〜
でも、先生は「痛いでしょう〜〜」と言って、喉に薬塗ってくれるのよ。
私の痛いのを解かってくれるのは、先生だけよ〜〜(涙)
だから、耳鼻科に行くのは、好き。

帰り、傘持ってないのに、小雨が降ってきて、最悪〜〜って感じだったのに帰りに寄ったスーパーではもっと最悪なおばさんが・・
惣菜売り場の、コロッケをセルフで詰めるコーナーで、
おばさんが容器にコロッケ詰めていたのだけれど、トングでコロッケをはさめないらしくポロッポロッとなるの。それがおかしいのでしょうね。
「あれ?つかめない〜」とか言ってヘロヘロ笑っているの。
小娘じゃないんだから、コロッケが転げても笑うな〜〜はよせい〜〜
って思って待ってたの。
今度は力を入れてつかんだコロッケが真っ二つになっちまって・・・
「いや〜ん」とか言いながらそれ放って、別なの取って行ってしまった。
自分で割ったやつ、買って帰れよ!って思いました。
連れのおばさんに注意されていたけれど、ヘロヘロ笑いながら帰っていきました。
見ているだけで、最悪よ〜〜

帰って飯食ってから、コーナンへ行きました。
子供のゴーグルと浮き輪と、扇風機をソウの部屋用買いました。
扇風機、1280円ですよっ!!凄く安くないですか?
私が独身の頃に買った時は、6000円くらいしたよ?

SSTVスーパートップ50では、
ラルクの自由〜は、20位。どんどん落ちて行きます〜〜
ダイハツのCMでは、ちょこちょこ聴けますが、寂しいですね〜
しかし、SOAPの「パラダイス」が25位に食い込んで来ました。

ラルクのFC会報届いたのですけど、小雨なのにポストから出てて
しかも無理に押しこんだのか、折れ曲がって会報が痛んでます・・・
折り曲げ厳禁って書いてあるのにさ〜〜
悲しいです・・・

関係ないけど7/10はウルトラマンの日だそうです。

コメント