Aくん・・・などという子
2004年5月20日幽遊白書を見ているおかげで、ナユを幼稚園に連れて行くのが遅れぎみ。
登園時刻9時過ぎてます。
今日は10時から学校に行くので幼稚園で時間つぶし。
園の花壇の草抜きをしてたのですが、いつもクラスを脱走して
1人で遊んでいる年中のAくんが私の横に来て、草を抜き出したのです。
でも彼は雑草だけでなく、植えたばかりのゼラニュウムも引っこ抜いて
くれるのです。「やめてぇぇ〜〜」って感じです。
でもすぐに「ごめんなさい」と謝るので文句も言えないのですが、
やっぱり植えた物を抜いてくれるのです。
そんな時、土から夜盗虫(蛾の幼虫のいも虫)が出てきたので、
そっちに興味が移ったAくんは虫をつまみ
「わ〜〜可愛い〜〜先生に見せよう〜」と言って、お部屋に戻っていきました。
そしたら年中担任の新任の先生は血相を変えてAくんをお外に連れだし、
「毒があるからポイしてっ!」と捨てさせていました。先生必死!!
Aくんは、虫を見つけた喜びを先生と分かち合おうとしていたのに
「まだまだだね〜〜」と思ってみてました。
再び脱走したAくんは虫が気になるらしく、捨てた虫を探していました。
今度は主任の先生が「お部屋に戻ろうね〜」と誘いに来ました。
Aくんは「虫を見つけたの〜」といも虫を主任の先生に見せました。
主任の先生は「虫さんがお家に帰りたいって言ってるよ。そうっと帰してあげようね。Aくんはお部屋に帰ろうね〜〜」と言ってなだめてました。
さすが!!キャリアを積むとこんなメルヘンちっくなお答えが出来るのだね?
でもすぐ脱走しちゃうAくんを探してお部屋につれて帰るのは
凄く大変そうなんです。
お歌の練習とかお遊戯の練習とか全然参加しないんです。
本人は決まった事をするよりも、マイワールドに浸っている方が
好きみたいで・・・・
でも、給食や弁当の時間も脱走しているので、みんなと同時に
同じ事をしないと、先生だけでなく、お友達もメイワクしているようで1日も早く幼稚園の生活に慣れて、行動も落ち着くように、と
私もこっそり祈っているのであります。
ベルマーク集計
文化委員になって、初めてのベルマークの集計作業です。
やっぱりちょっと緊張気味なのですが、マイワールドに入りつつ
作業はしゃべりながらやったりするので、楽しいです。
今月は2ヶ月分の量があるので、多かったみたいです。
でも幼稚園のお迎え時間には余裕でした。
夜中はマポのかばん作りでミシンかけてました。
ミシンってやりだすと、次々したくなるので、前前からしようって思っていたソウの財布作りをしました。
小さいものは時間がかかるので、マポのかばんの3倍くらい時間が
かかってしまいました。
マジックテープつけたり、バイアスしたり、ファスナーつけたりしたので夜中の3時すぎまで裁縫してました。目と肩が疲れました。
<<子安めぐり>>
幽白・・・幽助を拉致してきて、城戸くんは影を踏んでます。
登園時刻9時過ぎてます。
今日は10時から学校に行くので幼稚園で時間つぶし。
園の花壇の草抜きをしてたのですが、いつもクラスを脱走して
1人で遊んでいる年中のAくんが私の横に来て、草を抜き出したのです。
でも彼は雑草だけでなく、植えたばかりのゼラニュウムも引っこ抜いて
くれるのです。「やめてぇぇ〜〜」って感じです。
でもすぐに「ごめんなさい」と謝るので文句も言えないのですが、
やっぱり植えた物を抜いてくれるのです。
そんな時、土から夜盗虫(蛾の幼虫のいも虫)が出てきたので、
そっちに興味が移ったAくんは虫をつまみ
「わ〜〜可愛い〜〜先生に見せよう〜」と言って、お部屋に戻っていきました。
そしたら年中担任の新任の先生は血相を変えてAくんをお外に連れだし、
「毒があるからポイしてっ!」と捨てさせていました。先生必死!!
Aくんは、虫を見つけた喜びを先生と分かち合おうとしていたのに
「まだまだだね〜〜」と思ってみてました。
再び脱走したAくんは虫が気になるらしく、捨てた虫を探していました。
今度は主任の先生が「お部屋に戻ろうね〜」と誘いに来ました。
Aくんは「虫を見つけたの〜」といも虫を主任の先生に見せました。
主任の先生は「虫さんがお家に帰りたいって言ってるよ。そうっと帰してあげようね。Aくんはお部屋に帰ろうね〜〜」と言ってなだめてました。
さすが!!キャリアを積むとこんなメルヘンちっくなお答えが出来るのだね?
でもすぐ脱走しちゃうAくんを探してお部屋につれて帰るのは
凄く大変そうなんです。
お歌の練習とかお遊戯の練習とか全然参加しないんです。
本人は決まった事をするよりも、マイワールドに浸っている方が
好きみたいで・・・・
でも、給食や弁当の時間も脱走しているので、みんなと同時に
同じ事をしないと、先生だけでなく、お友達もメイワクしているようで1日も早く幼稚園の生活に慣れて、行動も落ち着くように、と
私もこっそり祈っているのであります。
ベルマーク集計
文化委員になって、初めてのベルマークの集計作業です。
やっぱりちょっと緊張気味なのですが、マイワールドに入りつつ
作業はしゃべりながらやったりするので、楽しいです。
今月は2ヶ月分の量があるので、多かったみたいです。
でも幼稚園のお迎え時間には余裕でした。
夜中はマポのかばん作りでミシンかけてました。
ミシンってやりだすと、次々したくなるので、前前からしようって思っていたソウの財布作りをしました。
小さいものは時間がかかるので、マポのかばんの3倍くらい時間が
かかってしまいました。
マジックテープつけたり、バイアスしたり、ファスナーつけたりしたので夜中の3時すぎまで裁縫してました。目と肩が疲れました。
<<子安めぐり>>
幽白・・・幽助を拉致してきて、城戸くんは影を踏んでます。
コメント