どきどき講習会・・・などというもの
2004年5月11日学校の用事で講習会のようなものに行く。
私は1人で行くつもりだったけれど、どうやら全員で集まって行く予定だったらしく‘私待ち’状態でみなさん集まってらっしゃいました。
知らない人ばかりなのに、そういう事とは知らずで、恐縮です。
見知らぬ人にはとても緊張してしまうタイプなので、電車の中でも
どきどきしてました。
ベルマークの話は、「へぇ〜」と感心しながら聞いていましたが
どっかの学校のベルマーク集計話は、退屈で(ってか話にめりはりが無く)しかもスライドを上映する為、場内暗くなってたので睡魔と戦うのに必死でした。
ベルマーク協賛社さんから、おみやげとして
キューピーマヨネーズ、日清チキンラーメン、フジッコの佃煮昆布
ラッキーシューズのペン、セイカノート
などを頂き、予定時刻より早く帰路につきました。
駅について私のそばにいた人が「お昼ご飯ど〜〜するぅ?」と回りの人に聞いて回ってて、社交辞令で私にも「どーする?」と聞いてくださった。
いつもの私なら、多分、丁寧にお断りすると思うけれど、
思いきってどきどきのまま「いいんですか?ご一緒します」とついていきました。
結局、私入れて3人だった。相手の二人の人は幼稚園が一緒ということでお友達だったようです。
学校のとことか、そつなく(?)お話できたと思います。
1人で見知らぬ人の中に入った自分に「頑張った」と言いたいや。
これで、今度からは見知らぬ人ではなく、知った人としてお付き合いできる
かな?とどきどきも少しは緩和されると思います。はい。
ナユを迎えに行く。
12時のお迎えには間に合わないのが解かっていたので、
Kさんにお迎えを頼んでいたので、迎えに行きました。
ボールで楽しそうに遊んでいました。
私は1人で行くつもりだったけれど、どうやら全員で集まって行く予定だったらしく‘私待ち’状態でみなさん集まってらっしゃいました。
知らない人ばかりなのに、そういう事とは知らずで、恐縮です。
見知らぬ人にはとても緊張してしまうタイプなので、電車の中でも
どきどきしてました。
ベルマークの話は、「へぇ〜」と感心しながら聞いていましたが
どっかの学校のベルマーク集計話は、退屈で(ってか話にめりはりが無く)しかもスライドを上映する為、場内暗くなってたので睡魔と戦うのに必死でした。
ベルマーク協賛社さんから、おみやげとして
キューピーマヨネーズ、日清チキンラーメン、フジッコの佃煮昆布
ラッキーシューズのペン、セイカノート
などを頂き、予定時刻より早く帰路につきました。
駅について私のそばにいた人が「お昼ご飯ど〜〜するぅ?」と回りの人に聞いて回ってて、社交辞令で私にも「どーする?」と聞いてくださった。
いつもの私なら、多分、丁寧にお断りすると思うけれど、
思いきってどきどきのまま「いいんですか?ご一緒します」とついていきました。
結局、私入れて3人だった。相手の二人の人は幼稚園が一緒ということでお友達だったようです。
学校のとことか、そつなく(?)お話できたと思います。
1人で見知らぬ人の中に入った自分に「頑張った」と言いたいや。
これで、今度からは見知らぬ人ではなく、知った人としてお付き合いできる
かな?とどきどきも少しは緩和されると思います。はい。
ナユを迎えに行く。
12時のお迎えには間に合わないのが解かっていたので、
Kさんにお迎えを頼んでいたので、迎えに行きました。
ボールで楽しそうに遊んでいました。
コメント