保育料納入と説明会の為、幼稚園へ。
今日は9時半に学校へ行く用事があったので、説明会の途中で学校へ行く。
学校の文化委員の初仕事。
ベルマークの回収袋を先生に渡す、月1回の仕事。
回収袋の入った籠を探すべく、印刷室へ。
初めて入る印刷室、どこにブツがあるのら??
事前の説明とか全くないし、私とKっさんと2人手探り状態。
籠を見つけ、先生の机の上に、ブツを置いて、さっさと帰りました。
これでよかったのだろうか??本当は先生に手渡すものだったの??
よくわからないけれど、初仕事、終了。こんなんでいいのか?

帰り、Kっさん宅へ寄り、結婚式の時にソウが着る服を借りにいく。
これで大方、結婚式の準備物が用意できたので、箱詰めをしました。
家族5人分の衣装の量はそれはそれはたくさんありまして・・・
準備していた箱が小さくて、仕方なく、扇風機の箱に詰めることにしました。
よそ行きの服5着、靴5足、着替えにレインコートに、洗面具・・・
かなりの重量でした。それを持って、宅急便取扱店まで持っていくまで
目立つし重いし暑いし・・・大変でした。

コメント