ナユの幼稚園で使う「お数珠入れ」を作り、スモックの飾りつけをしました。
数珠入れは7cm×7cmの小さい物で、すぐ作れそうなんですが
小さいがゆえにミシンかけるのが大変。
今回は、超こってみたので、時間かかりました・・・
そしてスモック。
チロリアンテープをふんだんに使って、スモックの飾りつけをしました。
ミシンのところはあっという間でしたが、手縫い部分も有り
結構時間がかかりました。
その上「さくらんぼの飾りをつけよう」と思い立ち、さくらんぼの飾り作りにす〜〜〜っごく時間かかりました。
コンパス使ったり、詰め物探したり。アニメ見ながら朝の5時までやってました。
時間かけだけ、満足の行くものができたので、よかったです〜。
これで四月からちまちま作っていた物が全部終わりました。
計画立ててれなかった上に、凝ったばかりに・・・時間かかりすぎましたね〜

<<子安めぐり>>
エリア88#7、8
途中から全然見なくなっちゃった、エリ8。面白くなかったからね〜
前回見た話だったけれど、復習のつもりで見ました。

らんま1/2中国寝崑崙大決戦
これも何度も見てますが、ど〜しても可愛い子安に会いたくて見ました。
ほんのちょっとの出番ですが、ビッグ囲碁している大黒ちゃんは
可愛かったです。

アップルシード特別番組(録画)
アップルシード製作のプロモ番組をずっと見てなかったので、
思い出してみました。
製作過程がメインでしたが、ちらっと・・ほんの少し子安さんの声が聴けました。

>>今日のアニメ<<
ガサラキ#8〜13
前も見てるけど、小難しいです、やっぱり。
兄弟の名前すら覚えられない・・・ってか、さくらんぼ作りながらだったので、聴いてただけでしたね・・・

コメント