プチ音楽会・・・などというもの
2004年2月27日旦那、仕事を休む。
旦那、熱でふうふう言ってました。
しょっちゅう、保冷剤の交換を申し付けられてしまいました。
一応、明日も週休なので、寝ていられると思うけれど、全然熱が引かないので、明日中に治るか、ちとしんぱい
小学校の音楽会。
午後から音楽会がありました。3年、4年、5年だけの音楽会。
今年初めての企画(だそう)です。
ソウは歌とリコーダーでした。
どんな歌か?(タイトル聞いても知らない曲で)家で「どんな歌か聴かせて〜」って言っていたけれど、1度も歌ってくれませんでした。
だから私は「歌を覚えていないんじゃ??」と思ってました。
一応、歌っていたけれど、どーだろ?口パク??
リコーダーは「エーデルワイス」家で練習していた時も、
変な音をピーピー鳴らしていたので、これも「大丈夫か?」と心配してました。
指の動きを見ていると・・ちがうっ!ちがうっ!!
え〜、間違っているじゃん〜〜と思いました。実際、本人も「間違えた」と言ってました。
先生〜、こんな難しい曲を選曲しないでください。
でも、全体的に見ると上級生より3年生の方が上手かったです。
特に1組!(ソウのクラスは2組)
担任の先生が音楽を得意としていらっしゃるとかで、発声とかが優れてました。
でも、子供の歌声っていいですね。完成されていない所が素直っぽくて。
中には「なんでこんなん、せなあかんねん」と思いつつ舞台に立って歌っている子もいるでしようが。
音楽会の後は、学年懇談で、2クラス合同でした。
2クラスでなんとか20人くらい集まっていました。
参観や発表会は、結構人が集まるけれど、懇談になるとわずかしか人が集まらないので、合同にしたのかなぁ?と思った。
今日は、先生のお話しの後、音楽会&1年間のまとめを一言づつ親も発表しました。
どのお母さんも「音楽会は3年生が一番上手だった」
「4年生もこのままのクラス、先生で持ちあがってほしい」というような事を言ってました。
懇談後も先生と立ち話。
先生の話しは面白くて、いろいろクラスの話しが聞けて楽しいです。
先日先生は熱が出てやすまれたので、「寒空、うちで立ち話していたせいですよねぇ〜」と気になっていたので、謝ったり。
インフルエンザだったようで、その時の話しが一番面白かったです。
その後も母親で立ち話したので、帰りが遅くなりました。
でも、ナユはお友達と遊んだりできたので、良かったようでした。
旦那、熱でふうふう言ってました。
しょっちゅう、保冷剤の交換を申し付けられてしまいました。
一応、明日も週休なので、寝ていられると思うけれど、全然熱が引かないので、明日中に治るか、ちとしんぱい
小学校の音楽会。
午後から音楽会がありました。3年、4年、5年だけの音楽会。
今年初めての企画(だそう)です。
ソウは歌とリコーダーでした。
どんな歌か?(タイトル聞いても知らない曲で)家で「どんな歌か聴かせて〜」って言っていたけれど、1度も歌ってくれませんでした。
だから私は「歌を覚えていないんじゃ??」と思ってました。
一応、歌っていたけれど、どーだろ?口パク??
リコーダーは「エーデルワイス」家で練習していた時も、
変な音をピーピー鳴らしていたので、これも「大丈夫か?」と心配してました。
指の動きを見ていると・・ちがうっ!ちがうっ!!
え〜、間違っているじゃん〜〜と思いました。実際、本人も「間違えた」と言ってました。
先生〜、こんな難しい曲を選曲しないでください。
でも、全体的に見ると上級生より3年生の方が上手かったです。
特に1組!(ソウのクラスは2組)
担任の先生が音楽を得意としていらっしゃるとかで、発声とかが優れてました。
でも、子供の歌声っていいですね。完成されていない所が素直っぽくて。
中には「なんでこんなん、せなあかんねん」と思いつつ舞台に立って歌っている子もいるでしようが。
音楽会の後は、学年懇談で、2クラス合同でした。
2クラスでなんとか20人くらい集まっていました。
参観や発表会は、結構人が集まるけれど、懇談になるとわずかしか人が集まらないので、合同にしたのかなぁ?と思った。
今日は、先生のお話しの後、音楽会&1年間のまとめを一言づつ親も発表しました。
どのお母さんも「音楽会は3年生が一番上手だった」
「4年生もこのままのクラス、先生で持ちあがってほしい」というような事を言ってました。
懇談後も先生と立ち話。
先生の話しは面白くて、いろいろクラスの話しが聞けて楽しいです。
先日先生は熱が出てやすまれたので、「寒空、うちで立ち話していたせいですよねぇ〜」と気になっていたので、謝ったり。
インフルエンザだったようで、その時の話しが一番面白かったです。
その後も母親で立ち話したので、帰りが遅くなりました。
でも、ナユはお友達と遊んだりできたので、良かったようでした。
コメント