起きたのは9時。当然、旦那は出勤しています。
早起きのソウも「会わなかった」らしいです。
凄いわ〜、ちゃんと出勤しているわ〜〜、と寝坊の私は思ったのです。
ソウナユを病院に連れて行き、どっさり薬を貰ってきました。

生活発表会も終わり、ふと、カレンダーを見てみると
2週間後には、ハイドさんのライブじゃないですかっ!!
まだまだずっと先だと思っていたので、驚愕。
ソロでハイドさんは2枚のアルバムを出しているのだけれど、
2枚とも聴いていなくて・・とりあえず、12月に出たアルバムを聴く。

「666」やばい!!ぶったまげた!!
まるで、洋楽。洋楽って言い方、古いな・・・
とにかく、音も声もラルクじゃない。しかも歌詞が英語がほとんどなのでついていけません・・・
ガンズ&ローゼスとかニルヴァーナとか、そこらへんの曲聴いてるみたいで、カッコイイアルバムでした。
ハイドの声は、ラルク初期の頃は低音メインで、最近はノーマルボイスからやや上のトーンの曲が多くなった。
でも、このアルバムはシャウトしてて、しゃがれた声の曲が多い。
しかも、低音〜ノーマル〜高音〜シャウトが1曲の中に
集約されているので、ファンとしてはおいしい。
もっと早くに聴けばよかったと後悔。しばらくは、へヴィローテーションで聴く事にします。

SSTVで、レディステディゴー3位に。それでも3位で留まっている
トコロが凄いや。
ラルクサイトも盛り上がってきたし、良い感じです。

<<子安めぐり>>

スピカ「ひとりぼっち」…マリカに冷たくあしらわれたアスミを
さりげなく励ます、府中野くん、圭ちゃん、秋くん。
特に、秋くんと天体観測というのは、ロマンチックでよかったですね〜〜アスミちゃん。
ライオンさん、ハーモニカ吹いたりして出ていたけれど、
喋ってはいなかったですね。

カレイドスター「宿命のすごい決斗」…レオンの妹が死んだ原因は
ユーリだったことを知るそら。ユーリはレオンをけしかけ決闘することに。
天使の技をそらと完成させる決意をしたレオン・・という話。
わりとスリリングなストーリーでしたが、フールがコーラの泡で
吹き飛ばさせるシーンは微笑ましかったです。

ボーボボ「おばけ屋敷で結婚式」…ボーボボとへっくんの結婚式がどやこや、と、へっくんがチョーカーをはずされておかしくなっちゃった〜という話。
今日はボーボボのウエディング姿がいじらしかったけれど、
全体的にわりとさらっとした話でした。
それよりなにより、ボゲーのCMに興味あり。
ハドソンから出るアドバンスのボゲーのナレーションが子安さんで
『お子様に是非っ』って2枚目キャラボイスで言うんだもん。
子安ファンのお母様は絶対「はいっ!買いますっ!」って返事していると思うよ。
子安さんに勧められちゃ〜ね〜〜奥様ぁ〜〜
でも、アドバンスの難点・・・子安さんの声は聞けないんでしょ??
いくらはじけてても、こやボイス聞けないんじゃ〜〜〜
と思うんですが・・

エヴァンゲリオン#1〜3…以前、途中から見た事があります。
でも、最終回みても全く意味がわかりませんでした。何?補完計画って?
そんなことで、今日から始まるエヴァンを24話まで録画し
内容をじっくり消化していこうと思っています。
青葉シゲルさんもおいでになる事ですしっ!

>>今日のアニメ<<

ハガレン…賢者の石の研究所が、囚人達の収容所っちゅーことがわかる。
部屋から出てはいけないのに、脱出する兄弟。
ちっちゃいのを利用して、研究所に侵入するエド。
自分でちっちゃくてよかった〜みたいにつっこんでいる所がおもしろかったです〜〜
置いてけぼりのアルに、訳わかんないのが襲ってくるよ〜

ハーロック#6「追憶の髑髏〜」…やっぱりよくわからん〜〜

コメント