今日は、発熱のため、ソウは学校を休みました。
学校に連絡すると、先生も風邪みたいだそうで・・・
やっぱり、月曜日の立ち話が、先生に風邪をひかせたのかもしれません〜〜〜
今度、家にみえた時はちゃんと中に入ってもらおう、と思いました。
起きてきたナユ、パンもかじらずボーっとしているので熱を測ると、39度。
一応、しゃべったり歩いたりしているのが凄いな、と思う。
病院に行かなくちゃ〜ということで、ナユはベビーカー、ソウは徒歩で
病院に行きました。帰宅後は、2人ともおねんねです。静かでした。

夕方、友達の家に行ってるマポを迎えに行くので、
それまでに、晩御飯のメドをたてておかないと、と結構頑張りました。
熱が37度ちょっとに下がっているソウに留守番を頼み、
マポを迎えに行きついでにお茶をよばれに行きました。
デニッシュ生地?のアンテノールのお菓子が美味しかったです。
39度のナユは、私の留守中、眠ったままだったようで、よかったです。

旦那、今日から「八百屋」
転課で、インテリアからベジタブルフルーツ担当です。
朝7時に出勤していきました。いままで10時11時だったので
寒がりの旦那が、朝の冷え込んでいる時間に出て行く。
しかも、不慣れな仕事に追いやられる。
会社から「早くやめろ」と揺さぶられている旦那が、不憫で可哀想でした。
昔から貧乏くじをひいていて・・・っていうか、私が原因かも?
独身時代は、私と付き合っていたことが会社にばれて、大阪から寒い北陸にとばされ、
結婚してから出向で傘下にあった中小企業に出向、しかも、関東へ。
関西に帰りたかった私達の意に反して・・・ですよ。
こっちに戻ってきたら、課長から平社員、そして、転課っす。
もろ、私が「さげまん」って感じじゃないですかっ!!
残業も無いので、18時に帰って来る予定・・・でしたが、
今日は知り合いに会う、との事でちょっと遅く帰ってきました・・・
6時に間に合うように、晩御飯作ったのに〜〜


<<子安めぐり>>
ムーミン#55、56…56話の旅に出たママでは、
家族に黙って家を出たママを、先回りして待っていたスナフキン。そして旅に付き合うの。
ママをエスコートしているスナフキンが素敵。

>>今日のアニメ<<
テニプリ…先週に引き続き、菊丸大石vs柳生仁王。
ジャンプとは違うストーリーなんですか??
ジャンプは仁王と柳生と入れ替わっていた〜〜というストーリー
だったと思うんですが〜〜

ナルト…大蛇丸は、初代火影と2代目火影を蘇えらせて、猿飛先生と
戦わせる。今日の大蛇丸と猿飛先生の絵が今一つ気に入らなかったのです〜
顔がでかくなかったですか??
迫力を出す為のものなんでしょうか??よく解からないですが、私は
好きではなかったです〜〜
大蛇丸、途中で声変わりましたね〜〜。女の子になったから。
女の子ではなくて、昔の顔なんでしょーかね??

コメント