ぶち切れかーちゃん・・・などというもの
2004年1月25日朝、雪が積もっていたようです。外で遊ぶソウマポの声で目が醒めました。
朝5時までネットしていたので、8時半からTV見るつもりが
寝過ごし10時過ぎの起床になりました。
ソウにチャレンジ(勉強)をさせる。
マンツーマンでやりました。算数の「重さ」をメインに。
あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
何で?なんで?何故よっ!という感じでした。解かってなくて。
ソウは泣きました・・ああ〜もうずっと泣いてました。
私もずっと「♪涙〜ソウソウ〜〜」って歌ってました。
「計りに乗せた物の重さ」は読み取れるのに、
「その計りの一目盛りの重さ」は解からない。
じゃどーして、430gとか、150gとか読めるわけ??
‘1目盛り’の意味がわからないようで、意味を解からせるのに2時間もかかりました・・・
日本語の解からない子にものを教えるのは、きついです。
で、重さが解かるようになったので、他のページをする。
簡単な文章問題だけれど、「+−×÷」のどれを選ぶか、は
文章の読み取りが出来なければ、出来ない訳で・・・
掛け算やってみて、間違いだと言われれば、引いてみたり。
それも違うと言われれば、足してみたり。
文章問題にはない数字を思うつくまま当てはめてみたり・・・
文章問題って、だいたい二つしか数字出てこないのに、
何故、その二つを使わないのか、謎。
適当な思い付いた数字を式に書いて計算し、ちんぷんかんぷんな答えを
出してます。計算は合ってるので、計算が出来るようですが。
私の血を色濃く受け継いでいるソウなので、将来が恐ろしいです。
昨夜、ナユの歯ブラシが無くてナユは歯磨きできませんでした。
隠した犯人捜し。
犯人は、ソウでした。それで、説教してました。
怒っていたら日も暮れてしまい、買物は6時過ぎから行きました。
今日1日、ずっとソウに時間を使った腹いせに、
私はソウの机の上のものを部屋中に全部ぶちまけました。
教科書、ノート、ランドセル、鉛筆、プリント、その他
もろもろをぶちまけました。
「お母ちゃんが買物から帰ってくるまでに片付けとけ〜〜〜〜」
と捨て台詞はいて出ました。そうでもしなきゃ、買物に出る気にならなかったのです。かなり、ソウはビビってました。
帰ってきたら、ちゃんと片付いていたので。
忍耐って、何ですか??
あ〜、私もめちゃくちゃ子供ですな〜〜(照)
<<子安めぐり>>
らんま1/2#16〜18…3話も見たのに、1クールのまとめみたいだったみたいで、こやボイスはちょっとしか聴けませんでした。
>>今日のアニメ<<
ハーロック#2…テンション低いです〜〜。が、ミーメ!!
彼女、大酒のみなんですねぇ。日本酒ラッパのみしてました・・・
もっとおしとやかな人かと思っていたのですが。
EDテーマ曲、気に入りました。20thセンチュリー「ちぎれた翼」
現在へヴィローテーションで歌ってます。
坂本君の声がなかなか良いことに気がつきました。
朝5時までネットしていたので、8時半からTV見るつもりが
寝過ごし10時過ぎの起床になりました。
ソウにチャレンジ(勉強)をさせる。
マンツーマンでやりました。算数の「重さ」をメインに。
あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
何で?なんで?何故よっ!という感じでした。解かってなくて。
ソウは泣きました・・ああ〜もうずっと泣いてました。
私もずっと「♪涙〜ソウソウ〜〜」って歌ってました。
「計りに乗せた物の重さ」は読み取れるのに、
「その計りの一目盛りの重さ」は解からない。
じゃどーして、430gとか、150gとか読めるわけ??
‘1目盛り’の意味がわからないようで、意味を解からせるのに2時間もかかりました・・・
日本語の解からない子にものを教えるのは、きついです。
で、重さが解かるようになったので、他のページをする。
簡単な文章問題だけれど、「+−×÷」のどれを選ぶか、は
文章の読み取りが出来なければ、出来ない訳で・・・
掛け算やってみて、間違いだと言われれば、引いてみたり。
それも違うと言われれば、足してみたり。
文章問題にはない数字を思うつくまま当てはめてみたり・・・
文章問題って、だいたい二つしか数字出てこないのに、
何故、その二つを使わないのか、謎。
適当な思い付いた数字を式に書いて計算し、ちんぷんかんぷんな答えを
出してます。計算は合ってるので、計算が出来るようですが。
私の血を色濃く受け継いでいるソウなので、将来が恐ろしいです。
昨夜、ナユの歯ブラシが無くてナユは歯磨きできませんでした。
隠した犯人捜し。
犯人は、ソウでした。それで、説教してました。
怒っていたら日も暮れてしまい、買物は6時過ぎから行きました。
今日1日、ずっとソウに時間を使った腹いせに、
私はソウの机の上のものを部屋中に全部ぶちまけました。
教科書、ノート、ランドセル、鉛筆、プリント、その他
もろもろをぶちまけました。
「お母ちゃんが買物から帰ってくるまでに片付けとけ〜〜〜〜」
と捨て台詞はいて出ました。そうでもしなきゃ、買物に出る気にならなかったのです。かなり、ソウはビビってました。
帰ってきたら、ちゃんと片付いていたので。
忍耐って、何ですか??
あ〜、私もめちゃくちゃ子供ですな〜〜(照)
<<子安めぐり>>
らんま1/2#16〜18…3話も見たのに、1クールのまとめみたいだったみたいで、こやボイスはちょっとしか聴けませんでした。
>>今日のアニメ<<
ハーロック#2…テンション低いです〜〜。が、ミーメ!!
彼女、大酒のみなんですねぇ。日本酒ラッパのみしてました・・・
もっとおしとやかな人かと思っていたのですが。
EDテーマ曲、気に入りました。20thセンチュリー「ちぎれた翼」
現在へヴィローテーションで歌ってます。
坂本君の声がなかなか良いことに気がつきました。
コメント