プチ模様替え・・・などというもの
2004年1月24日年末に模様替えをし、ご飯食べる机を椅子掛けから、座卓にしました。
掃除機のかけにくさはあるものの、狭い台所に椅子が無くなって邪魔にならなくなったし、
「良いレイアウトだな〜〜」と思っていたけれど、旦那は
「座りにくい」を連発していたので今日は1人で模様替えをしました。
冷蔵庫と炊飯器を置いてるラックの移動をしました。
今までで一番広いスペースが台所に出来ました。
広くて、TVから遠い位置になって、良い!!
けれど、冷蔵庫が流しから遠い位置になり、使い勝手が悪くなりました。
冷蔵庫の中身も取り出しにくいのです。不便不便。
戻そうか、どうか迷いましたがま、旦那を驚かそうと思って
そのままにしました。
旦那の反応は・・・「流しに近くなったからイヤ」でした。
座っていたら、ガスレンジの油が飛んでくるのでイヤなのだそうです。
「でも座りやすくなったでしょ?」というと、
「座卓がイヤ」なので場所を替えても、椅子にならなくては無意味なのだそうです。
床に座るのがとにかくイヤで、おまけに流しに近くて最悪なのだそうです。
私の行ったことはまるっきり無駄な事でした・・・
たまに尽くそうとするとコレだからね・・・何もしない方がよいです。
<<子安めぐり>>
プラテネス…2週逃していたので久しぶりでした。
でも冒頭の健康診断のシーンと動物の世話をしている所くらいしか出番がなかったユーリでしたが。
ハチとタナベのデート中に(檜山さんが声担当の)タナベの事が
好きな人が出会い、3人の会話が良かった。
ハチの誠実さが解かる場面だったので。
ハチとタナベが付き合う事になつていたのも、驚きではあったけれど。
ハチの元彼女さんの声が‘あたしンち’のお母さんの声だと言う事に気付いた。
いや〜、全く反対のキャラなので気が付きませんでした。
二つのスピカ…佐野先生の「獅子号の事故原因はお前の父だ」発言に
追い詰められたアスミが唯が浜に帰る。
お父さんには確認できなかったけれど、ライオンさんに
「ライオンさんが死んだのはお父さんのせいかもしれない」と
謝るシーンは涙ものでした。
鈴鳴先生のウエディング姿を見て流したライオンさんの涙にもぐっと来ました。
鈴鳴先生の耳にライオンさんのハーモニカの音が届いたのが、救いでしたが。
「東京に行こうかな・・」とライオンさん。アスミと東京生活してください。
SEED…フレイパパ、初めて見ました聴きました。
パパも隊長も声はそのままなんですねぇ〜〜
フレイがキラのこと「あの子」呼ばわりしていたのに腹が立ちました。
フラガさんは、出撃したものの、ジンに撃たれます・・・
活躍の場がそんなになかったです〜〜
カレイドスター…レオンさん、そらに‘いかれて’ます。
ソフィさん(誰?)とそらを重ねてます。ステージに
裏方のそらを参加させ天使の技までやっちゃいます。
そらを抱きます。急展開ですね〜〜
レイラとキャシーが良い位置にいます。
フールは・・・今日はあまり活躍の場がなかったですね〜〜
ビデオ撮り失敗してました・・・セリフのチェックできないです・・
ボーボボ「守れ!地球環境、合言葉はオナラプップー 臭くな〜い」
タイトル長いです・・・本筋は壁男vsへっぽこ丸。笑えたのは
「地球ボーボボ」で竹村健一風のセリフが入っていた。だいたいやねぇ〜って。
ヘッくんを真似た可愛い口調のボーボボや、お母さんのボーボボもよかったが
今日の目玉は「♪プップープップー いいにおいいいにおい♪」ですな。字幕付き。
「TVの前の皆さんもご一緒に〜それっ」といわれたが、さすがにしませんでした。
掃除機のかけにくさはあるものの、狭い台所に椅子が無くなって邪魔にならなくなったし、
「良いレイアウトだな〜〜」と思っていたけれど、旦那は
「座りにくい」を連発していたので今日は1人で模様替えをしました。
冷蔵庫と炊飯器を置いてるラックの移動をしました。
今までで一番広いスペースが台所に出来ました。
広くて、TVから遠い位置になって、良い!!
けれど、冷蔵庫が流しから遠い位置になり、使い勝手が悪くなりました。
冷蔵庫の中身も取り出しにくいのです。不便不便。
戻そうか、どうか迷いましたがま、旦那を驚かそうと思って
そのままにしました。
旦那の反応は・・・「流しに近くなったからイヤ」でした。
座っていたら、ガスレンジの油が飛んでくるのでイヤなのだそうです。
「でも座りやすくなったでしょ?」というと、
「座卓がイヤ」なので場所を替えても、椅子にならなくては無意味なのだそうです。
床に座るのがとにかくイヤで、おまけに流しに近くて最悪なのだそうです。
私の行ったことはまるっきり無駄な事でした・・・
たまに尽くそうとするとコレだからね・・・何もしない方がよいです。
<<子安めぐり>>
プラテネス…2週逃していたので久しぶりでした。
でも冒頭の健康診断のシーンと動物の世話をしている所くらいしか出番がなかったユーリでしたが。
ハチとタナベのデート中に(檜山さんが声担当の)タナベの事が
好きな人が出会い、3人の会話が良かった。
ハチの誠実さが解かる場面だったので。
ハチとタナベが付き合う事になつていたのも、驚きではあったけれど。
ハチの元彼女さんの声が‘あたしンち’のお母さんの声だと言う事に気付いた。
いや〜、全く反対のキャラなので気が付きませんでした。
二つのスピカ…佐野先生の「獅子号の事故原因はお前の父だ」発言に
追い詰められたアスミが唯が浜に帰る。
お父さんには確認できなかったけれど、ライオンさんに
「ライオンさんが死んだのはお父さんのせいかもしれない」と
謝るシーンは涙ものでした。
鈴鳴先生のウエディング姿を見て流したライオンさんの涙にもぐっと来ました。
鈴鳴先生の耳にライオンさんのハーモニカの音が届いたのが、救いでしたが。
「東京に行こうかな・・」とライオンさん。アスミと東京生活してください。
SEED…フレイパパ、初めて見ました聴きました。
パパも隊長も声はそのままなんですねぇ〜〜
フレイがキラのこと「あの子」呼ばわりしていたのに腹が立ちました。
フラガさんは、出撃したものの、ジンに撃たれます・・・
活躍の場がそんなになかったです〜〜
カレイドスター…レオンさん、そらに‘いかれて’ます。
ソフィさん(誰?)とそらを重ねてます。ステージに
裏方のそらを参加させ天使の技までやっちゃいます。
そらを抱きます。急展開ですね〜〜
レイラとキャシーが良い位置にいます。
フールは・・・今日はあまり活躍の場がなかったですね〜〜
ビデオ撮り失敗してました・・・セリフのチェックできないです・・
ボーボボ「守れ!地球環境、合言葉はオナラプップー 臭くな〜い」
タイトル長いです・・・本筋は壁男vsへっぽこ丸。笑えたのは
「地球ボーボボ」で竹村健一風のセリフが入っていた。だいたいやねぇ〜って。
ヘッくんを真似た可愛い口調のボーボボや、お母さんのボーボボもよかったが
今日の目玉は「♪プップープップー いいにおいいいにおい♪」ですな。字幕付き。
「TVの前の皆さんもご一緒に〜それっ」といわれたが、さすがにしませんでした。
コメント