詐欺だよ詐欺・・・などというもの
2004年1月21日朝、雪が積もっていたようです。道のは溶けていましたが、
うちの車の上には1cmくらい積もっていました。
どーりで寒いです。大寒です。
ナユの幼稚園1日入園日。
説明会と制服の渡しを兼ねて子供達を園児と遊ばせる。
家を出る時、ナユがこの服がイヤだの文句を言ったので
私が怒ったせいで機嫌を損ねていた。
園児さん達が歌を歌ってくれている時とか、ずっと不機嫌。
だけど体験入園なので、親から離されて園児さん達に
別の部屋へ連れて行かれる時は喜んで私から離れて行きました・・・
機嫌がいいんだか悪いんだか・・・
説明は、はいはい・・・って感じ。だって3回目なんだもん。
制服代に15000円・・・痛いですね〜、貧乏人には。
帰りはナユを病院に連れて行きました。
下痢というほどではないけれど便の色が白いので・・・
胆汁色素のビリルビンが不足するとこんな色・・・
気持ちの良いものではないです〜〜
ソウ帰宅後、私は足に電気あてに病院に行き、買物に行き、
耳鼻科に行ってきました。病院通いも面倒です〜
旦那に‘業務スーパー’でお米を買ってきてもらったのだけれど、
この米がくせもので・・・
「新米」って書いてあって、2980円だから「安い」と思って
旦那は買ったそうです。
が、袋を開けたとたん、米の粒がちっちゃくて黒ずんでて
おまけに古米の香が漂うではないですかっ!!
でも袋には「新米」って書いてあるの。これって詐欺なんじゃないですか?
ご飯炊いても炊飯器から香るご飯の匂いはやっぱり古米だわ・・・
食べても「ん〜〜〜」ってなかんじ。
でも、グルメ舌ではないうちの家族は、わかってないです。
子供も旦那も何も言いません。古米でも充分。
でもやっぱり、この米は買いたくないですね。古米って表示しろ!!
5日くらい遅れましたがツキノモノが来ました。
来たのはいいけれど、今回変です。すっごくさらさらしてます。
血液ではなく鮮やかな赤い水・・ニオイもいつもと違ってて・・・
普段はない生理痛まで伴うものだから・・・
だんだん怖くなって来ました。思い過ごしなら良いですが・・・
いくら自分の体とて、体内で何が起こっているのか、わからない。
ちょっとドキドキしています。
<<子安めぐり>>
ムーミン#1516…16の火星人の話は、スナフキン出たかわかりません。
全部見れなかった。15話の方はフローレンが記憶を失って、
自分が王女様だと思いこみ、お婿さん探しをしたりする。
スナフキン達がその候補だったが、王女様に話しをする時のスナフキン
の対応に萌えました。
エリア88#1…子安さん、主役の「風間 真」の役です。
戦闘機ビュンビュンです。戦争のアニメなんでしょうか?
私はこのアニメ、良く解からないです。
とにかく暗い物静かな役で、セリフがあまりないです。
戦場での写真を撮りに来ている「まこと」(三木さん)が主役みたいに
活躍しています。
真の隠された過去みたいなのが回を追うごとに出てくるのでしょうが
私には、ちょっとついていけなさそうな予感が・・・
ミッキー(関智一さん)が明るいキャラで、ちょっと救われます。
真にくっついているミッキー。このペア、良いです。
>>今日のアニメ<<
テニプリSP…ようやく合宿が終わりました。めちゃくちゃ
長かったね。
不二くん達が病院にお見舞いに行くんだけれど、
買物に出掛けた杏やりょーまが病室の扉を開けっぱなしで
出て行くので「閉めなよ〜」ってTV向かってつっこんでたんだよね。
そしたら立海大の人が登場。
赤・・なんちゃらさんに、いろいろ言われちゃったけれど、
不二くんが毅然と言い返したのには、胸がすっとしました。
あまり、意味わかんなかったけれど・・・
海堂くんと桃ちゃんが、犬の救助やって時間に間に合わない〜〜
彼らが来なかったら、河村となんとかという人がダブルスで
登録するとかいってたけれど、青学のいつものメンバーしか
しらないオイラは「こんな人いたんだ・・」と改めて、
テニプリについていけてないのを悟りました。
いや〜取り合えず間に合ってよかったですね〜〜
うちの車の上には1cmくらい積もっていました。
どーりで寒いです。大寒です。
ナユの幼稚園1日入園日。
説明会と制服の渡しを兼ねて子供達を園児と遊ばせる。
家を出る時、ナユがこの服がイヤだの文句を言ったので
私が怒ったせいで機嫌を損ねていた。
園児さん達が歌を歌ってくれている時とか、ずっと不機嫌。
だけど体験入園なので、親から離されて園児さん達に
別の部屋へ連れて行かれる時は喜んで私から離れて行きました・・・
機嫌がいいんだか悪いんだか・・・
説明は、はいはい・・・って感じ。だって3回目なんだもん。
制服代に15000円・・・痛いですね〜、貧乏人には。
帰りはナユを病院に連れて行きました。
下痢というほどではないけれど便の色が白いので・・・
胆汁色素のビリルビンが不足するとこんな色・・・
気持ちの良いものではないです〜〜
ソウ帰宅後、私は足に電気あてに病院に行き、買物に行き、
耳鼻科に行ってきました。病院通いも面倒です〜
旦那に‘業務スーパー’でお米を買ってきてもらったのだけれど、
この米がくせもので・・・
「新米」って書いてあって、2980円だから「安い」と思って
旦那は買ったそうです。
が、袋を開けたとたん、米の粒がちっちゃくて黒ずんでて
おまけに古米の香が漂うではないですかっ!!
でも袋には「新米」って書いてあるの。これって詐欺なんじゃないですか?
ご飯炊いても炊飯器から香るご飯の匂いはやっぱり古米だわ・・・
食べても「ん〜〜〜」ってなかんじ。
でも、グルメ舌ではないうちの家族は、わかってないです。
子供も旦那も何も言いません。古米でも充分。
でもやっぱり、この米は買いたくないですね。古米って表示しろ!!
5日くらい遅れましたがツキノモノが来ました。
来たのはいいけれど、今回変です。すっごくさらさらしてます。
血液ではなく鮮やかな赤い水・・ニオイもいつもと違ってて・・・
普段はない生理痛まで伴うものだから・・・
だんだん怖くなって来ました。思い過ごしなら良いですが・・・
いくら自分の体とて、体内で何が起こっているのか、わからない。
ちょっとドキドキしています。
<<子安めぐり>>
ムーミン#1516…16の火星人の話は、スナフキン出たかわかりません。
全部見れなかった。15話の方はフローレンが記憶を失って、
自分が王女様だと思いこみ、お婿さん探しをしたりする。
スナフキン達がその候補だったが、王女様に話しをする時のスナフキン
の対応に萌えました。
エリア88#1…子安さん、主役の「風間 真」の役です。
戦闘機ビュンビュンです。戦争のアニメなんでしょうか?
私はこのアニメ、良く解からないです。
とにかく暗い物静かな役で、セリフがあまりないです。
戦場での写真を撮りに来ている「まこと」(三木さん)が主役みたいに
活躍しています。
真の隠された過去みたいなのが回を追うごとに出てくるのでしょうが
私には、ちょっとついていけなさそうな予感が・・・
ミッキー(関智一さん)が明るいキャラで、ちょっと救われます。
真にくっついているミッキー。このペア、良いです。
>>今日のアニメ<<
テニプリSP…ようやく合宿が終わりました。めちゃくちゃ
長かったね。
不二くん達が病院にお見舞いに行くんだけれど、
買物に出掛けた杏やりょーまが病室の扉を開けっぱなしで
出て行くので「閉めなよ〜」ってTV向かってつっこんでたんだよね。
そしたら立海大の人が登場。
赤・・なんちゃらさんに、いろいろ言われちゃったけれど、
不二くんが毅然と言い返したのには、胸がすっとしました。
あまり、意味わかんなかったけれど・・・
海堂くんと桃ちゃんが、犬の救助やって時間に間に合わない〜〜
彼らが来なかったら、河村となんとかという人がダブルスで
登録するとかいってたけれど、青学のいつものメンバーしか
しらないオイラは「こんな人いたんだ・・」と改めて、
テニプリについていけてないのを悟りました。
いや〜取り合えず間に合ってよかったですね〜〜
コメント