フラワーズ(合奏)練習
1ヶ月振りの練習で、前回やったこと、すっかり忘れていた。
昨日ちょこっと、練習したけれど、全然弾けない!!
先生にも「ここにベース入るんじゃなかった?」とか言われて
「え??」とか曖昧な返事しか返せなくて。やばいんじゃないの?
で、今日はステージに立って練習しました。
ステージに立つ・・・気持ちいいね〜〜。
個人的にはうきうきのりのりって感じでプレイ(プレイって〜〜)しました。
歌の練習もしました。でも喉が〜〜喉が〜〜。
1時間ほどやって、先生はさっさと帰って行きました。私、用があったのに。

午後からは買物。
ナユの入園用の絵本バック等の袋物をそろそろ作らねばならないので、生地を買いに行きました。
種類の多さは‘ユザ○ヤ’ですが、価格は高めで、商品見にくい、買いにくい。
ちょっと前、下見に行った時、SEEDとかレアな生地とかあるし
男の子だったらコレ買うな〜〜と思ったのたくさんあるんだけれど
女の子向けは、どれでもいいや〜〜と思えてコレと思うものがなかった。
なので、会員になっているハーバーランドいつもの手芸屋さん行きました。
ここも種類は豊富。しかもカット売りされてて、整理も行き届いてて、子供にも見やすい。
やっぱり‘丸○’だねっ!!
私はナユはピンクが似合うと思っているので、ピンク系にしたかったのですが、選んだのは黄色のキティちゃん。
最初はハム太郎って言ったけれど、3年後には流行りも終わってそうだったので、別なのにして〜と言ったらキティになった。
柄はチマチマしてて、好みじやなかったけれど、頑張って作ろうと思います。
晩御飯の買物をして帰る。久しぶりのハーバーだったけれど、
時間もなかったので、他を見に行けなかったのが残念でした。

帰りに耳鼻科に寄る。
18時回ってて、ご飯作らないとダメだったけれど
どうしても喉の痛みを取りたかったので、駆け込みで行きました。
3週間も風邪っぴき、咳も止まらないし、こう言う時は耳鼻科に限る!
先生は私の舌をおもっきし引っ張って、喉の奥まで薬を塗ってくれました。
薬ももらったし、治るのが楽しみです。


<<子安めぐり>>
ムーミン#5#6…ニョロニョロの島での話しと、ちいさな夫婦が
ムーミン谷にやってくる話。
ニョロニョロの方でのスナフキンは、ヘムレンさんの失敗を指摘などせず胸に閉まっておいたり、自然について語ったり・・・カッコ良かったです。


>>今日のアニメ<<
ナルト1時間SP…サスケvs我愛羅です。あっという間の1時間でした。
TV楽しんだ後、ナルゲーのCM。
ナルトの「俺は火影になるっ」というセリフを、ソウは
「トカゲになる」だと思っていたようで、「トカゲ?なんでナルトがトカゲになるのよ?」と追求したら、泣いてしまった・・・
そんなんで泣くか?と思うけれど、間違いを指摘されるのが苦痛なソウは蓋を閉じた貝になって泣いていた。
一応「ほかげ」だと説明したけれど、彼の耳に届いているのだろうか??

コメント