新年あけましておめでとうございます。
私の新年は、ガスレンジの掃除中に迎えました。(旦那&ナユ、すでに寝てました)
なぜか、毎年‘ゆく年くる年’BGMにして掃除してます。
朝方までネットしてて、10時頃、旦那が‘大掃除’している物音で起きました。
家中、はたきをかけ、掃除機をかけている音で・・
近所の人にしたら、「新年に渡って大掃除しているのか?」と思ったでしょうねぇ〜〜
や、でもさすが旦那です!数時間でこんなに片付けができるとは・・・
私が3ヶ月くらい放置しておいたもの達が、一気に片付けられてました。

起きてトースト食って・・・という、いつもとなんら変わりのない元旦です。
新聞読んで、年賀状に目を通す。
最近はPC年賀状が多くなりましたが、みんな凝ってる凝ってる!!
写真加工したり、素晴らしい出来ですね。
うちもそろそろ加工ソフトをいれなけりゃなりませんね。
出しそびれている人へ年賀状を書き、昼飯を兼ねて初詣へ出掛ける。

今日は暖かい元旦でした。N神社も賑わいを見せていました。
そして、ラーメン屋「M」へ。
この地に引越しして来て5年。このラーメン屋に初めて入りました。
ずっとラーメン屋さんのラーメンが食べたかったので、感慨深かくラーメンすすっていました。
そこニ超強烈キャラのお客さん登場。20歳代、デブ男。
「ラーメン大盛り、もやし抜き、ご飯二つに・・・
焼き豚丼ってどんなん?それじゃ、もやし抜きの焼き豚丼にご飯にして〜〜。全部大盛りで。
(店員、ごはん類は大盛りないんですけとれど)正月やから大盛りにしよう。
なんぼ?(1300円、全部小銭で出す)お賽銭は残しとかな。
初詣の前のランチタイムやねん。しょうゆちょうだい、しょーゆ」
大きい声でひとりでしゃべってて、ナユはその人にくぎ付け。
私はこそっと「もやしくらい食えよ、デブッ」(←他人のことは言えません)
など突っ込み入れながら、彼の言動行動に笑いが止まらなかった。
ず〜〜っと店員の兄ちゃんに絡んでいて、店員さんが可哀想だった。
「まだ〜まだ〜〜??」と催促も激しい。よっぽどお腹が空いていたらしい。
で、ラーメンきた途端、静かになりました。ガツガツ食ってました。
冷水機も独占してラーメン食べながら水くんで6杯飲んでました。
「強烈やなぁ?」と思いながら店を出て、買物して神社近くを歩いていると、初詣が終わったと思われるさっきのラーメン屋のデブは奇声を発し、独り言をいいながら、脂肪を揺らして小走りに去って行きました。
「歩いてても強烈やなぁ〜」というと「あんたもあまりアノ子と変わらへんで」
と旦那に言われました・・・どこがよぅ〜〜〜

帰宅し、だらだらしてました。夜になっても、ダラダラ・・・
3時ごろラーメン食べたから、全然お腹も空いてなくて・・・
本当はすきやきしようかな、と思ったけれど、食べる気がなくて
私は「そばでいいや〜〜」と思っていた。
1日中、炭水化物だな、ヤバイな、とは思いましたが。
実は、年末からフラフラするのです。
多分、ビタミン不足と寝不足。風邪が全く治らないのもそのせいだろうと思う。

そんなとき、♪ぴんぽーん
出ると近所のKさんで、魚介類を手に来てくれた。
「たくさんあるから」とお裾分けしていただいたので、
今日は刺身だ!しかも鯛にひらめだ!
ということで、さしみでご飯を食べよう、としていたら・・・
♪ぴんぽーん
出ると再びKさんで、「これも食べて」と差し出したのは、お節料理。
丸い桶に入った仕出し屋さん(?)のお節。
お節もダブって食べきれないから・・・といって。
ええっ?でもでも、そんな、悪いじゃん!!
それでも、食べられへんから、といわれて「んじゃ」ということで頂きました。
ええん?ほんまにええん??食べるまで思っていましたが、
お節の蓋を取るとそんな遠慮忘れて食ってました・・・ああ、私って・・・
私は特に「貝」が好物で、貝づくしのお節に悲鳴を上げた次第・・・
めちゃくちゃ嬉しかったです。ラッキーな元旦でした。


<<子安めぐり>>
今日は、ビデオ録画したものを見てました。旦那が寝てから・・・
プラネテス1本、ふたつのスピカ3本、SEED2本、ボーボボ4本
カレイドスターフール登場シーンなど・・・
気がついたら朝の5時でした・・・
ユーリもライオンさんもフラガもボーボボも、全部キャラのタイプが違うにの、スゲエヨスゲエヨスゲヨ〜〜〜

コメント