ナユ、児童館。
今日はクリスマスツリーのカードを作る。
マカロニをボンドで貼り付けたり、リボンやスパンコールを付けたりした。
くるくるのマカロニがロウソクみたいでいいかんじです。
恐竜のマカロニもラブリーです。
いつも昼まで児童館で遊ぶが、今日はマポの帰りが早いので、帰る。
マポとナユを連れて歩きながら、Aさんといろいろ話をしてたら
1時間くらいすぎてしまいました。
昨日主任の先生から言われた事については特に意見されました・・・
やっぱり、私が変わらなければならないんだろうか?と考えさせられました。
Aさんは子供を3人持てて良かった、とはっきり言ってましたが、
私は言いきれませんでした。

そんな今日もヴァイスCD、へヴィローテーション。
曲も覚えて、歌詞カードみれば歌えるほどになったので、
今度はギターコピーに熱中しました。
久々で弾けるかなァ??と思ったが、ベースの練習を重ねていたお陰で一応大丈夫だった。
曲をコピーすることで、ますます西岡さんの凄さを実感。
コードのパターンはどうっていうことない感じはするけれど
「複雑なコード使ってるかな?チューニングも下げている曲もある。
使用のベースもきっと5弦ベースだと思う」などなど
そんな想像しながら曲を楽しむことが出来て楽しかった。
西岡さんの機材が知りたい!!知る人、いないかな?
時間があっという間に過ぎて行く・・・
ギターは楽しい!!もっと時間が欲しい!!
ってか、子供の事ももちっと考えろよっ!!って感じですね、1日を振り返って見ると・・・


>>今日のアニメ<<
最遊記…湯遊国家というヘルスセンターへ。パンダの服を着ている三蔵一行がラブリー。
サウナで三蔵が妖怪になっていくんでは?と冗談で話していたのを
悟空はまに受けてしまい、三蔵の異変を妖怪に変化したと勘違いする話。
ま、これは悟空の夢だったのだけれど。今回も笑い取りのお話でした。
「うら最」がめちゃくちゃ面白くて、今日は領収書だった。
「領収書のお名前はどうしますか?」の問いに
「貴様」「俺様」・・・悟空は何って言ったっけ?
苦笑して八戒が「上様で結構です・・」

コメント