幼稚園の説明会。
1月にミニサッカーの大会があるらしく園にそのお知らせが届いたらしい。
参加者にマポを入れてやった。
ウイングスタジアムで行われるらしい。どんなところか入って見たいのです。
近くなのに、スポーツ観戦なんてしないから、こんなイベントでもないと行く事がないよ。
ヴィッセルの人も来るらしい。でもヴィッセルって誰がおるの?

マポのお迎えに行くと、集団で一緒に帰ってきたRちゃんが珍しく
「マポちゃんのお母さん〜〜」と私に声を掛けてきた。
「ん?何?」と尋ねると、「やっぱりいい・・・」と悔しそうな顔つきでいう。
「話聞かせて」と言っても首を横に振るばかり・・・
また、マポが何かしたな、とは察しがつくので
Rちゃんのお母さんに話を聞いた。
マポの心無い言動でRちゃんは心を痛めているらしかった。
とりあえず、私はごめんと謝るしかなくて、帰り道マポにそのことを確かめながら歩いた。
Rちゃんとどんな話をしたのか?と聞くとこんな事話したよ、
とさらっと言うのだが、Rちゃんはあんたと反対の事を言ってたよ、
どっちが正しいのか?と聞くと、Rちゃんのが正しくて、自分は嘘だ、と言う。

腹が立ってしょうがなかった。Rちゃんはマポにいじめられても
マポと仲良く接しようと健気に頑張っているのに、それを追い払うかのようなマポの仕打ち。
「仲良く遊ぶ」という約束はどうしたのっ?っていうかんじ・・・
で、マポを家に入れなかった。外で反省しろ、と追い出した。
でもマポは泣きもせず、そのへんの物で遊んでいたりするので余計に腹が立つ。
ソウだったら号泣で、開けて〜開けて〜ってドアを叩いたりするけれどマポはそんな反応一つも無し。
1時間くらい経つとさすがにしくしく泣いていたけれど、それはお漏らしをしたので泣いていたようだった。
2時間追い出して、本人も反省したというので家に入れる。
薄着のマポにとっては、寒かったらしい。アタリマエじゃ!!
幼稚園の連絡帳に今日のことを書いておいた。

ソウは体育の跳び箱で、手をすりむいたらしい。
またまた先生から電話があった。見ると手の甲に大きなバンソウコウが・・・
何故、跳び箱で‘手の甲’を怪我するねん??

コメント