うつもどき?・・・などという状態
2003年11月1日朝ははBSを見るため8時過ぎに起きた。でもTV見終わった9時半、寝る。
次起きたのは午後2時。昼ご飯食べさせ、私はさっさと食べて再び寝る。
その次起きたのは、5時半。
アニメと飯食う以外は起きられない状態(ってかただの寝不足?)
無気力な上にだるいのです。原因はわかっています。
そう、マポの件です。
図太く見えてもやっぱり私も人並みに精神的ストレスに弱いです。
緊張が高ぶると吐きそうになる、つわりみたいな状態になります。
自分自身のことならともかく、子供の事だと思うようにいかず、
コントロールができないもどかしさとか、腹立たしさとかいろんなものが渦巻いて、心の中はドロドロ状態・・・
そんなんでもやっぱり家族のため(というより自分の為)に、
ご飯は作らねばならず、あるもので適当に・・・しょぼい晩飯でした。
<<子安めぐり>>
ふたつのスピカ…新番組。主役は「アスミ」ちゃんなんだけれど、
サブ主役に「ライオンさん」
母親を亡くしたアスミは、元ロケット乗組員の幽霊のライオンさんと
出会い、いろいろな話ををして信頼関係を築いてゆく・・そんな1話。
とにかく子安の声が優しい!!温かい!!
ライオンさんの恋人がアスミの担任の鈴成先生で、鈴成先生は今でも
ライオンさん(高野くん・・といったかな?)のことを想い続けている。
ああ〜〜せつない〜〜涙が出る〜〜
子安がうるうるしながらアフレコしたの、解かる〜〜
アスミ=ライオンさん=先生の関係もよくわかりました。
ゲットバッカーズ…最終回でした。結局途中から見た私には、最後まで
よくわかりませんでした。何?マクべスって!!のまま、終わりました。
来週からのこの時間は、SEEDです。いいのか?この時間帯で・・
深夜枠でくるかな?と思っていたのに、意外でしたよMBS!!
カレイドスター…相変わらずドタバタしています。レオンさんに
引っ掻き回されているそら達。わがまま新人(名前忘れた)と
くるくる回るへんなブランコ対決をせねばならないそら。
星座占いするフール・・・タロットの方がカッコ良かったと思いつつ・・・
エアマスター…「カイvs金次郎」街中で2人のバトルが始まる。
普通、こういう状況になったら警察がやって来そうなものだけれど。
カイは金ちゃんに負けて、みおりも金ちゃんに殴られてしまうが、
それをファミレスでお茶しながら、冷静に見ている深道。セリフは1本でした。
「人がキレる瞬間は、ダムの決壊に似ている・・・
マジ切れのマジ切れは、人生を捨てるのに似ている・・・」
深いといえば深いセリフですが・・・
>>今日のアニメ<<
プラネテス…先週特番でアフレコやっていた回っすね。子安さん出てません
でしたので、辛かったです。せっかく8時に起きたのに・・・
ベルバラ…プラテネスとスピカの間に挟まっているベルバラ。
や、好きよ、オスカル。いっぱい泣いた作品だし。でもちょっと邪魔な番組。
子安と子安の間に挟まっている・・のがね〜〜
鋼錬…国家錬金術の試験を受けさせるかどうか様子を見てみよう、
という感じっすか?マスタング大佐(・・でしたっけ?)
命令により、エドとアルはとある列車に乗りこみ・・・
今日のお話面白いって思いました。電話が〜電話が〜〜クラッシックな感じで・・
よく見たら列車だってクラッシックやな?
「妊婦になってますます奥さんが色っぽくなった〜」とかヒューズ?
って言う人がいってました。いっぱいのろけてましたね。羨ましいです。
妊娠中、産後と女の人はホルモンの都合で色っぽくなる・・・と、たまに耳にします。
でも私は単なる「デブ」だったな・・・と思いました。悲しい思い出です。
次起きたのは午後2時。昼ご飯食べさせ、私はさっさと食べて再び寝る。
その次起きたのは、5時半。
アニメと飯食う以外は起きられない状態(ってかただの寝不足?)
無気力な上にだるいのです。原因はわかっています。
そう、マポの件です。
図太く見えてもやっぱり私も人並みに精神的ストレスに弱いです。
緊張が高ぶると吐きそうになる、つわりみたいな状態になります。
自分自身のことならともかく、子供の事だと思うようにいかず、
コントロールができないもどかしさとか、腹立たしさとかいろんなものが渦巻いて、心の中はドロドロ状態・・・
そんなんでもやっぱり家族のため(というより自分の為)に、
ご飯は作らねばならず、あるもので適当に・・・しょぼい晩飯でした。
<<子安めぐり>>
ふたつのスピカ…新番組。主役は「アスミ」ちゃんなんだけれど、
サブ主役に「ライオンさん」
母親を亡くしたアスミは、元ロケット乗組員の幽霊のライオンさんと
出会い、いろいろな話ををして信頼関係を築いてゆく・・そんな1話。
とにかく子安の声が優しい!!温かい!!
ライオンさんの恋人がアスミの担任の鈴成先生で、鈴成先生は今でも
ライオンさん(高野くん・・といったかな?)のことを想い続けている。
ああ〜〜せつない〜〜涙が出る〜〜
子安がうるうるしながらアフレコしたの、解かる〜〜
アスミ=ライオンさん=先生の関係もよくわかりました。
ゲットバッカーズ…最終回でした。結局途中から見た私には、最後まで
よくわかりませんでした。何?マクべスって!!のまま、終わりました。
来週からのこの時間は、SEEDです。いいのか?この時間帯で・・
深夜枠でくるかな?と思っていたのに、意外でしたよMBS!!
カレイドスター…相変わらずドタバタしています。レオンさんに
引っ掻き回されているそら達。わがまま新人(名前忘れた)と
くるくる回るへんなブランコ対決をせねばならないそら。
星座占いするフール・・・タロットの方がカッコ良かったと思いつつ・・・
エアマスター…「カイvs金次郎」街中で2人のバトルが始まる。
普通、こういう状況になったら警察がやって来そうなものだけれど。
カイは金ちゃんに負けて、みおりも金ちゃんに殴られてしまうが、
それをファミレスでお茶しながら、冷静に見ている深道。セリフは1本でした。
「人がキレる瞬間は、ダムの決壊に似ている・・・
マジ切れのマジ切れは、人生を捨てるのに似ている・・・」
深いといえば深いセリフですが・・・
>>今日のアニメ<<
プラネテス…先週特番でアフレコやっていた回っすね。子安さん出てません
でしたので、辛かったです。せっかく8時に起きたのに・・・
ベルバラ…プラテネスとスピカの間に挟まっているベルバラ。
や、好きよ、オスカル。いっぱい泣いた作品だし。でもちょっと邪魔な番組。
子安と子安の間に挟まっている・・のがね〜〜
鋼錬…国家錬金術の試験を受けさせるかどうか様子を見てみよう、
という感じっすか?マスタング大佐(・・でしたっけ?)
命令により、エドとアルはとある列車に乗りこみ・・・
今日のお話面白いって思いました。電話が〜電話が〜〜クラッシックな感じで・・
よく見たら列車だってクラッシックやな?
「妊婦になってますます奥さんが色っぽくなった〜」とかヒューズ?
って言う人がいってました。いっぱいのろけてましたね。羨ましいです。
妊娠中、産後と女の人はホルモンの都合で色っぽくなる・・・と、たまに耳にします。
でも私は単なる「デブ」だったな・・・と思いました。悲しい思い出です。
コメント