ガラス・・などというもの
2003年9月19日ガラス細工作り
小学校の家庭教育学級に参加。
集合場所へバスに乗っていこうと思っていたけれど、
マポのお陰で時間が足りず、旦那に頼んで車で送ってもらいました。
9時40分に板○に集合なんて、私にはめちゃくちゃタイトなスケジュールでございました。
そこから徒歩で教室に行きました。
15cm×15cmのガラスの板に、割れたりカットされた
ガラスの破片を接着剤で貼り付ける、といったようなもの。
見本作品は、‘バラ’とか‘海に浮かぶヨット’とか、そういうのが展示されていた。
山のように積まれたガラス片から、良さげなものをよるのですが
どんなものを作ろうか?全くまとまらず、しばらくはガラスで遊んでいました。
ガラス片をいじっても指が切れるっていうことはなくて、不思議でした。ステンドグラス用だからかな?
細かになったガラスは綺麗で、綺麗なものを作りたいな、と。
最初頭に出てきたのは、「ヴァイスの十字架」・・・
なんだけれど、そんなの出来ないから、頭の中でアニメの事考えてました。
で、まとまったのが「うずまき」。もちろん、ナルトから。
ブルー系のガラスを適当に渦巻き、渦巻き・・・しました。
そのままブルー一色で終わればよかったけれど、いろいろ貼りつけたくなり
「黄色のガラスも対称的でええかな?」と貼っていったら、なんか・・
当初イメージしたものとはかけ離れたものが出来あがってしまいました。
今から思えば、「十二国記」の地図にすればよかったな〜〜〜って
思っているのだけれど・・とにかく、時間が限られていたのが残念でした。
昼食には、スパゲティを食べました。何ヶ月振りに食べたかなぁ?パスタ。
帰りは、Tさん宅にお邪魔。
久しぶりにお邪魔し話もしたかったのと、お菓子がたくさんあったせいか長居しました。
Tさんの旦那様に「PCのこと聞きたい」と言われ
「え〜、そんなんわかるかいなぁぁPC音痴の私に・・」と
思いつつお話していたら、なんか、質問の内容が面白くて(「ヤフーブロードバンドって何?」とか)
ついつい、長話になってしまいました。
私も、凄く単純な事がわからなくって、でも聞けなくて、うずうずしている気持ちをよく溜めこんでますんで・・
PCわかる人に聞くと、めちゃくちゃハイレベルな所で話をするので、
ますますわからなくなったりして・・・もっと単純に話せよ!って感じですもんね。
そんなやり取りの中、Tさんご夫婦の仲がとってもヨロシイのが
手に取るようにわかるので、微笑ましかったです、私も。
16時半も過ぎたので(3時間もおったのか・・・めっちゃ邪魔しとったな)
近所まで送ってもらい、家に帰るとソウが一言、「マポは?」
「あ゛〜〜〜、すっかり忘れとった!」お友達の家にマポもお邪魔してたんだ〜〜
今からお迎えに行くから車出して!と再び旦那に頼みマポのお迎え。
遅くなってすみませんでした。
英語の先生から電話で、日曜日の英語の会に是非出席してくれと言われ渋々了解・・・
「日曜アニメ三昧できそうにないな・・」と思って、
深夜見てないビデオを見たり、セリフの書き出しをしました。
朝の4時半になっていました・・・
<<子安めぐり>>
イニD2nd#8…涼介さんと京一のバトルの続き。
一旦京一に抜かれた涼介だったが<京一の弱点を見抜き、再び京一より前に出た涼介さん。
群馬エリアの皆も涼介を応援!当然勝ったけれど、
京一に敗因を教える時の涼介さんって、両手をズボンのポケットに突っ込んで・・・
2ndは、涼介に動きがあったり、服も着せ替えられているので
見てて楽しいです。はぅ・・
小学校の家庭教育学級に参加。
集合場所へバスに乗っていこうと思っていたけれど、
マポのお陰で時間が足りず、旦那に頼んで車で送ってもらいました。
9時40分に板○に集合なんて、私にはめちゃくちゃタイトなスケジュールでございました。
そこから徒歩で教室に行きました。
15cm×15cmのガラスの板に、割れたりカットされた
ガラスの破片を接着剤で貼り付ける、といったようなもの。
見本作品は、‘バラ’とか‘海に浮かぶヨット’とか、そういうのが展示されていた。
山のように積まれたガラス片から、良さげなものをよるのですが
どんなものを作ろうか?全くまとまらず、しばらくはガラスで遊んでいました。
ガラス片をいじっても指が切れるっていうことはなくて、不思議でした。ステンドグラス用だからかな?
細かになったガラスは綺麗で、綺麗なものを作りたいな、と。
最初頭に出てきたのは、「ヴァイスの十字架」・・・
なんだけれど、そんなの出来ないから、頭の中でアニメの事考えてました。
で、まとまったのが「うずまき」。もちろん、ナルトから。
ブルー系のガラスを適当に渦巻き、渦巻き・・・しました。
そのままブルー一色で終わればよかったけれど、いろいろ貼りつけたくなり
「黄色のガラスも対称的でええかな?」と貼っていったら、なんか・・
当初イメージしたものとはかけ離れたものが出来あがってしまいました。
今から思えば、「十二国記」の地図にすればよかったな〜〜〜って
思っているのだけれど・・とにかく、時間が限られていたのが残念でした。
昼食には、スパゲティを食べました。何ヶ月振りに食べたかなぁ?パスタ。
帰りは、Tさん宅にお邪魔。
久しぶりにお邪魔し話もしたかったのと、お菓子がたくさんあったせいか長居しました。
Tさんの旦那様に「PCのこと聞きたい」と言われ
「え〜、そんなんわかるかいなぁぁPC音痴の私に・・」と
思いつつお話していたら、なんか、質問の内容が面白くて(「ヤフーブロードバンドって何?」とか)
ついつい、長話になってしまいました。
私も、凄く単純な事がわからなくって、でも聞けなくて、うずうずしている気持ちをよく溜めこんでますんで・・
PCわかる人に聞くと、めちゃくちゃハイレベルな所で話をするので、
ますますわからなくなったりして・・・もっと単純に話せよ!って感じですもんね。
そんなやり取りの中、Tさんご夫婦の仲がとってもヨロシイのが
手に取るようにわかるので、微笑ましかったです、私も。
16時半も過ぎたので(3時間もおったのか・・・めっちゃ邪魔しとったな)
近所まで送ってもらい、家に帰るとソウが一言、「マポは?」
「あ゛〜〜〜、すっかり忘れとった!」お友達の家にマポもお邪魔してたんだ〜〜
今からお迎えに行くから車出して!と再び旦那に頼みマポのお迎え。
遅くなってすみませんでした。
英語の先生から電話で、日曜日の英語の会に是非出席してくれと言われ渋々了解・・・
「日曜アニメ三昧できそうにないな・・」と思って、
深夜見てないビデオを見たり、セリフの書き出しをしました。
朝の4時半になっていました・・・
<<子安めぐり>>
イニD2nd#8…涼介さんと京一のバトルの続き。
一旦京一に抜かれた涼介だったが<京一の弱点を見抜き、再び京一より前に出た涼介さん。
群馬エリアの皆も涼介を応援!当然勝ったけれど、
京一に敗因を教える時の涼介さんって、両手をズボンのポケットに突っ込んで・・・
2ndは、涼介に動きがあったり、服も着せ替えられているので
見てて楽しいです。はぅ・・
コメント