朝から荒ゴミ出しと廃品回収で、家とゴミステーションを何往復したことか。
汗が滝のように流れました。
今日はお友達を呼ぼうと思っていたので、朝から必死で洗濯や掃除を頑張りました。
そうそう、お昼ご飯の準備もね。

ナユ児童館(すこやか教室)
今日はお当番で、ゲーム遊びをしました。
ボールを転がしたり、マットゴロゴロ競争などをしました。
あとフラフープの電車競争とか、ペンギンさん歩き競争とか。
私が進行役を務めさせて頂きましたが、チーム分けで
私の配慮が足らず、一部のお母さんはちょっと大変そうだったな、と思いました。
欠席者がちらほらいて、子供の人数調整はできていたものの、
親の方が偏っていて・・・まずかったです。
でも進行に当たって、大きな声を出したりできてよかったです。うさばらしができた。
体力的にはダメージ大きかったですが・・・子供と一緒になって走るので。
ゲーム遊びも終わり、折り紙のメダルも無事に配り終え、
児童館でのお仕事終了。一安心しました。
教室終了後は、しばらく幼稚園のことで話をして、家に帰りました。
私と2人のお母さんとでいろいろしゃべってて、あっという間に15時。
子供達が帰宅してくる時間となりました。
でも、充実した半日を過ごしました。

<<子安めぐり>>
イニD2nd#7…赤城で涼介さんと京一のバトルです〜〜!!
珍しく涼介さんが先行です。いつもは余裕ぶっこいてるのに、
ちょっとあせっている感じがまたよかったです。
拓海は86が壊れてご機嫌悪かった。

コメント