月と火星・・・などというもの
2003年9月9日今日はマポ弁当。おかずが余ったのでついでに旦那の分も作って見みる。
おかず入れる所にスペースが余りもう一品作るはめになったけれど。
マポを送ってそのまま1時間くらいAさんと立ち話をしました。
久しぶりにたくさん話しました。日に照らされ続けたので
顔がまたヒリヒリします・・・
マポの英語のレッスンが急きょ変更になってなくなったけれど、
Kっさんが連れて帰ってくれた。
ソウもKっさん家へ行きたいと言って、先に行ってしまった。
私がKっさん宅に着くと、ソウは鼻血をだしていた。
私はソウが鼻血を出しているのは見たことないので、
一瞬「おおっ」と思ったけれど、三つも年下の子に殴られて鼻血とは
・・・弱っちぃ・・・
ソウとK君とトラブって、ソウはK君の腹を蹴った様子。
小さい子を蹴るなよ・・・兄弟ケンカじゃないんだから・・・
18時ごろまでお邪魔して、子供3人とぶらぶら歩いて帰りました。
雲一つない空に1箇所だけ入道雲があって、子供達は
「ライオンの形みたい」と言ってました。本当に1箇所だけライオン雲が。
その横には月が出ていました。
21時ごろまた空を眺めて見ると、月の斜め下に赤い星が・・・
それが、火星だったのです。
旦那に言うと、火星が見えないらしく、「老眼が進んでいるのだな」と思いました。
本人は「ああ〜、あのちっこいのが火星か」とか言ってましたが、怪しいです。
<<子安めぐり>>
十二国記#23「風の万里 黎明の空第一章」
3本目の話が始まりました。海客の「大木鈴」と芳の国の元公主「祥けい」の2人の少女の話のようで。
陽子の方は、サブストーリーみたいな感じな雰囲気。
景麒の出番がまた少なくなってしまうようです・・・
イニD#26最終回…涼介と拓海のバトル。涼介に抜かれた拓海は溝走りで追い越しバトルに勝つ話。
涼介さんは、拓海に「お前は速かったよ」と言って去るのですが、何回見てもカッコイイです〜〜〜
おかず入れる所にスペースが余りもう一品作るはめになったけれど。
マポを送ってそのまま1時間くらいAさんと立ち話をしました。
久しぶりにたくさん話しました。日に照らされ続けたので
顔がまたヒリヒリします・・・
マポの英語のレッスンが急きょ変更になってなくなったけれど、
Kっさんが連れて帰ってくれた。
ソウもKっさん家へ行きたいと言って、先に行ってしまった。
私がKっさん宅に着くと、ソウは鼻血をだしていた。
私はソウが鼻血を出しているのは見たことないので、
一瞬「おおっ」と思ったけれど、三つも年下の子に殴られて鼻血とは
・・・弱っちぃ・・・
ソウとK君とトラブって、ソウはK君の腹を蹴った様子。
小さい子を蹴るなよ・・・兄弟ケンカじゃないんだから・・・
18時ごろまでお邪魔して、子供3人とぶらぶら歩いて帰りました。
雲一つない空に1箇所だけ入道雲があって、子供達は
「ライオンの形みたい」と言ってました。本当に1箇所だけライオン雲が。
その横には月が出ていました。
21時ごろまた空を眺めて見ると、月の斜め下に赤い星が・・・
それが、火星だったのです。
旦那に言うと、火星が見えないらしく、「老眼が進んでいるのだな」と思いました。
本人は「ああ〜、あのちっこいのが火星か」とか言ってましたが、怪しいです。
<<子安めぐり>>
十二国記#23「風の万里 黎明の空第一章」
3本目の話が始まりました。海客の「大木鈴」と芳の国の元公主「祥けい」の2人の少女の話のようで。
陽子の方は、サブストーリーみたいな感じな雰囲気。
景麒の出番がまた少なくなってしまうようです・・・
イニD#26最終回…涼介と拓海のバトル。涼介に抜かれた拓海は溝走りで追い越しバトルに勝つ話。
涼介さんは、拓海に「お前は速かったよ」と言って去るのですが、何回見てもカッコイイです〜〜〜
コメント