マポ、園外保育の為「水族館」へ行くので、駅へ集合。
8時40分という早い時刻。自転車で駅まで飛ばしたのは良いものの
今日は、自転車の撤去をやっていて、次々とトラックに詰め込まれる
自転車を見て、ちょっとびびる母親集団。
私はとりあえず、銀行の前に起きひとまずマポを先生に引き渡して
すぐ自転車のところに引き返していた。
まだ、撤去は終わっておらず、銀行に入ってお金を引き出しに行って
「私は銀行の客」というのをアピールしていた。
いちいちそんな私の細かな芸を見ている人はいないだろうけど・・
そんな中、銀行で気になる人を発見した。サンバイザーをかぶったおばちゃん。
開店前の銀行のATMに来る客が操作し終わった後、必ず、
そこへ行きチェックをしては、柱の影に立ち、また客が去ると
そこへチェックに行きまた、柱の影に立ち・・を繰り返していた。
当然、私が現金を引き出した後もご丁寧にATMをチェックしていた。
銀行を出てからも、私は外からそのおばちゃんの行動を見ていたが、
やっぱり挙動がおかしい。
銀行の人に言いたくても、開店前で誰もおらず、家に戻ってから
電話しておいたのだけど・・・防犯カメラに映らないように
柱の影に立ち、顔がわかりにくいようにサイバイザーをかぶり・・・
あれは絶対、起き忘れの財布とかかばんとか現金を盗もうって思って
見張っているのに違いない!!(違っていたりして・・・)
怖い世の中だよ、くれぐれもお忘れ物の無きように・・・

で、マポは水族館でイルカのショーを見て、その時に行われた
クイズの解答に運良く当たったらしく、答えたご褒美にイルカのバッチを貰ったらしい。
1人だけ、ずるいけど・・・ね。

<<子安めぐり>>
十二国記…陽子は楽俊と出会えて、「雁国」に着いて、
陽子が慶王だということもわかった・・・でもまだ景麒さんはでません〜〜
予告ナレーションのみです・・・でも、尚隆様も出てきたので、
景麒さんが解き放たれるのは、あと2、3話くらいかな??もちっと我慢!

ポケモン放送局の後の番組で、火曜SPという番組で、アニメの舞台裏
とかいう番組を見た。でも、「デジキャラにょ」がメインだったので
見たことがないアニメで、盛り上れなかったのだけど、今はいちいち
セル画書かないで、PCで色をつけたりするんだね。
小耳には挟んでいたけれど、実際の操作をみて「そーなんだぁ〜〜」
と、妙に納得・・・でも、セル画に絵具のせている方が、
アニメらしくて良いんだけどなぁ・・・と思ったのは、やっぱり私がアナログに人間だからでしょうか??

コメント