映画・・・などというもの
2003年5月5日今日の起床予定時間は8時。だけど、また10時前だった。
なんせ昨夜も4時に寝たもので、早起きできません。
今日は映画を見に行く予定にしていたので、11時開演には無理で、
1本後のに行く予定に変更し、家事開始。
でも、思うようにはかどらず、12時半に出る予定も遅れてしまった。
映画館に到着。初めての場所だったのでドキドキ。
建ったばかりなので、とても綺麗だったが、ちょっと狭いかな??
席に座ると隣の人の腕とかが触れるので、緊張。映画館の椅子って
こんなに幅が狭いものなの??私が太すぎるの??
映画館なんてめったに行かないです。近年、映画に出掛けたのは
数年前に「母をたずねて三千里」「ポケモンルギア爆タン」
5年前に「るろうに剣心」「フランダースの犬」とずっとアニメでした。
「スピード」以来かなぁ?大人向け・・・
「ムーンチャイルド」Gackt&HYDE主演の映画。
ハイドの映画出演が話題になってから、どれくらい経過したのか?
当時は「映画なんて絶対反対」って感じで思っていた。
あのハイドが演技なんて出来る訳がない!見たくない!という思いだった。
Mステでタモリさんとしゃべるのにも緊張してるし、
PVの演技っぽい部分はこっちが恥ずかしい、と思っていたもの。
それに、俳優になったボーカリストって多いし、「歌捨ててまで芝居しないで!」と思っていた。
今回は、がっくん原作でがっくん直々にハイドを口説き、おまけに
意気投合までしちゃったものだから、ハイドも良い時間を過ごしたようで、
「まぁ、いいか」に変わっちゃったのだけど。
今日は子供の参観日か発表会にでも行く気分でした。
序盤、ルカとの逃亡シーン。逃げる意欲が無くなったルカ(豊悦)に
いら立つケイ(ハイド)の絡みからすでに恥ずかしい〜〜
セリフもそんなになかったのに、ぎこちなさがビシバシ伝わりました。
それから15年後、ケイとショウ(がっくん似の子供)が出逢う。
その時のケイの髪型は金髪のゆるいウェーブのセミロング。
ラルクのデビュー当時(ソバージュ)を思い出させてくれました。
それから11年後、ケイとショウ(がっくん)はマフィアとドンパチ。
ケイは不死身(ヴァンパイア)なので、撃たれても死なない(笑)
ショウはケイの指示によって、ピストルの弾を避ける、なんて技を
身につけていた。マトリックスかよ、おい・・・
ケイの髪型はオールバックで、花葬のPVを思い出した。
ドンパチ中に、一服するケイのタバコをショウがパクッとか、
宅配ピザ屋トシは(山本太郎)ピザのオーダーを受けていたりと、
笑いも散りばめられていた。
ドンパチをきっかけに知り合った孫とイーチェとみんなでドライブ。
そこで写真を撮るシーン。ケイがイーチェに
「楽しい時は笑ったほうがいいよ」って言うのだけど、瞬きパチパチしているよ〜〜
(ハイドは緊張すると、瞬きの回数が増える)
こんなハイドを見ると、もう、ファンとしては微笑ましくて微笑ましくてたまりませんでした。
昼間外に出られないケイを気遣ってショウも一緒にいるのだけど、
血を吸っていないケイがだんだん元気を失って、それでショウと口論。
怒りの場面のハイドさんは、力が入りすぎているのか、ぎこちない・・・
でも「泣き虫だな、ショウ」と言って、ケイがショウの涙を拭いて
そしてショウの顔を自分の胸に抱いて・・・ああ〜〜がっくん羨ましい〜〜
トシが死んだのをきっかけに、ケイはショウの前から姿を消して
ショウは組織を大きくして行った。この辺りのがっくんはカッコ良すぎ。
それから9年後、殺人の罪で捕まったケイがバンパイヤとして公表され、ショウが面会に行く。
死刑を望んでいたケイが、執行当日ショウの電話をきっかけに脱走。
布を体に巻いて逃げて行く姿は、シエスタ?ラルクのPVの雰囲気。
ショウが決闘しに行くのをケイがサポート。しかしショウが孫と
一対一の勝負をしようとした時、ケイに手だしさせまいと、
ショウが天井に穴を開けて日差しで動けないようにした時、
ケイってば、じだんだ踏んでるの!!
それがまた、可愛いのなんのってっ!!
ショウと孫の一対一の勝負は、一応孫の勝ち。ショウは弾にあたって瀕死。
それをみたケイは孫を撃ち殺し、ショウを抱いて・・・
壁をバックに立っていたハイドさんが、めちゃくちゃカッコ良かった。
でも、涙涙〜〜〜なのです。
それからまた10年くらい?して、ショウの子供ハナの面倒を
見ていてケイはハナを1人立ちさせる。
で、ショウが出てくる。実は、ケイはショウを自分と同じヴァンパイヤにしていたのだ!!
ケイとショウは海へドライブに行き、朝焼けの海を眺めたまま・・・・
多分、2人とも燃え尽きて死んだのでしょう・・・か?
こんなエンドでした。
がっくんは、美しすぎ!!色白いし肌もハリがあって化粧ののりも
良くて、とにかく美形だし。
ハイドは・・・ノーメークだったからかもしれないけど、
お肌のハリ、艶はがっくんに劣っていました・・・
でも、可愛くてカッコイイハイドさん、好きです。やっぱし。
帰りはアニメイトに3ヶ月振りに行って見ました。
2回目と言う事もあって緊張はしなかったけど、GWで親子連れや
カップルやらわんさか人がいてびっくり。
テニプリのメモ帳(150円)と消しゴム(100円)を
買って帰りました〜〜その辺で売ってそうだけど・・・
繁華街を歩いたため、疲れました・・・
そう、今日5月5日は子安武人氏の誕生日なのです。
子安公認のBBSに書きこみとかしたんだけど、カキコしているだけで
幸せになれた私。子安さんも好きです!私より年上っていうのも
わかってこれも嬉しかったです。
やかましい子供達が帰ってきました。ナユ、下痢してます・・
なんせ昨夜も4時に寝たもので、早起きできません。
今日は映画を見に行く予定にしていたので、11時開演には無理で、
1本後のに行く予定に変更し、家事開始。
でも、思うようにはかどらず、12時半に出る予定も遅れてしまった。
映画館に到着。初めての場所だったのでドキドキ。
建ったばかりなので、とても綺麗だったが、ちょっと狭いかな??
席に座ると隣の人の腕とかが触れるので、緊張。映画館の椅子って
こんなに幅が狭いものなの??私が太すぎるの??
映画館なんてめったに行かないです。近年、映画に出掛けたのは
数年前に「母をたずねて三千里」「ポケモンルギア爆タン」
5年前に「るろうに剣心」「フランダースの犬」とずっとアニメでした。
「スピード」以来かなぁ?大人向け・・・
「ムーンチャイルド」Gackt&HYDE主演の映画。
ハイドの映画出演が話題になってから、どれくらい経過したのか?
当時は「映画なんて絶対反対」って感じで思っていた。
あのハイドが演技なんて出来る訳がない!見たくない!という思いだった。
Mステでタモリさんとしゃべるのにも緊張してるし、
PVの演技っぽい部分はこっちが恥ずかしい、と思っていたもの。
それに、俳優になったボーカリストって多いし、「歌捨ててまで芝居しないで!」と思っていた。
今回は、がっくん原作でがっくん直々にハイドを口説き、おまけに
意気投合までしちゃったものだから、ハイドも良い時間を過ごしたようで、
「まぁ、いいか」に変わっちゃったのだけど。
今日は子供の参観日か発表会にでも行く気分でした。
序盤、ルカとの逃亡シーン。逃げる意欲が無くなったルカ(豊悦)に
いら立つケイ(ハイド)の絡みからすでに恥ずかしい〜〜
セリフもそんなになかったのに、ぎこちなさがビシバシ伝わりました。
それから15年後、ケイとショウ(がっくん似の子供)が出逢う。
その時のケイの髪型は金髪のゆるいウェーブのセミロング。
ラルクのデビュー当時(ソバージュ)を思い出させてくれました。
それから11年後、ケイとショウ(がっくん)はマフィアとドンパチ。
ケイは不死身(ヴァンパイア)なので、撃たれても死なない(笑)
ショウはケイの指示によって、ピストルの弾を避ける、なんて技を
身につけていた。マトリックスかよ、おい・・・
ケイの髪型はオールバックで、花葬のPVを思い出した。
ドンパチ中に、一服するケイのタバコをショウがパクッとか、
宅配ピザ屋トシは(山本太郎)ピザのオーダーを受けていたりと、
笑いも散りばめられていた。
ドンパチをきっかけに知り合った孫とイーチェとみんなでドライブ。
そこで写真を撮るシーン。ケイがイーチェに
「楽しい時は笑ったほうがいいよ」って言うのだけど、瞬きパチパチしているよ〜〜
(ハイドは緊張すると、瞬きの回数が増える)
こんなハイドを見ると、もう、ファンとしては微笑ましくて微笑ましくてたまりませんでした。
昼間外に出られないケイを気遣ってショウも一緒にいるのだけど、
血を吸っていないケイがだんだん元気を失って、それでショウと口論。
怒りの場面のハイドさんは、力が入りすぎているのか、ぎこちない・・・
でも「泣き虫だな、ショウ」と言って、ケイがショウの涙を拭いて
そしてショウの顔を自分の胸に抱いて・・・ああ〜〜がっくん羨ましい〜〜
トシが死んだのをきっかけに、ケイはショウの前から姿を消して
ショウは組織を大きくして行った。この辺りのがっくんはカッコ良すぎ。
それから9年後、殺人の罪で捕まったケイがバンパイヤとして公表され、ショウが面会に行く。
死刑を望んでいたケイが、執行当日ショウの電話をきっかけに脱走。
布を体に巻いて逃げて行く姿は、シエスタ?ラルクのPVの雰囲気。
ショウが決闘しに行くのをケイがサポート。しかしショウが孫と
一対一の勝負をしようとした時、ケイに手だしさせまいと、
ショウが天井に穴を開けて日差しで動けないようにした時、
ケイってば、じだんだ踏んでるの!!
それがまた、可愛いのなんのってっ!!
ショウと孫の一対一の勝負は、一応孫の勝ち。ショウは弾にあたって瀕死。
それをみたケイは孫を撃ち殺し、ショウを抱いて・・・
壁をバックに立っていたハイドさんが、めちゃくちゃカッコ良かった。
でも、涙涙〜〜〜なのです。
それからまた10年くらい?して、ショウの子供ハナの面倒を
見ていてケイはハナを1人立ちさせる。
で、ショウが出てくる。実は、ケイはショウを自分と同じヴァンパイヤにしていたのだ!!
ケイとショウは海へドライブに行き、朝焼けの海を眺めたまま・・・・
多分、2人とも燃え尽きて死んだのでしょう・・・か?
こんなエンドでした。
がっくんは、美しすぎ!!色白いし肌もハリがあって化粧ののりも
良くて、とにかく美形だし。
ハイドは・・・ノーメークだったからかもしれないけど、
お肌のハリ、艶はがっくんに劣っていました・・・
でも、可愛くてカッコイイハイドさん、好きです。やっぱし。
帰りはアニメイトに3ヶ月振りに行って見ました。
2回目と言う事もあって緊張はしなかったけど、GWで親子連れや
カップルやらわんさか人がいてびっくり。
テニプリのメモ帳(150円)と消しゴム(100円)を
買って帰りました〜〜その辺で売ってそうだけど・・・
繁華街を歩いたため、疲れました・・・
そう、今日5月5日は子安武人氏の誕生日なのです。
子安公認のBBSに書きこみとかしたんだけど、カキコしているだけで
幸せになれた私。子安さんも好きです!私より年上っていうのも
わかってこれも嬉しかったです。
やかましい子供達が帰ってきました。ナユ、下痢してます・・
コメント