今日は啓蟄です。(言葉の響きは、ちょっとえっちっぽいですが)
昨日の雪で、虫達もまだ土から出ようと思っていないはず。
念の為に、プランターの挿し木を引っこ抜いて、ついてる土を観察。
「新しい根っこかな?」と思われるものは、5ミリ弱の透明な
ミミズの赤ちゃんみたいなものでした。縮こまっていて、
触ると動きました。でも本当のミミズの赤ちゃんかどうかは不明。

今日は学校の用事があった。マポを幼稚園に送るとナユを起こしたり
いろいろ準備する時間がなかったので、旦那の通勤時に
マポを送って貰う事にした。
ナユの機嫌を損ねないように、パンを食べさせ、お着替えして
チャリをぶっとばして、学校へ。
「フラワーソープ作り」
飾りのついた石鹸の置物・・とでも言えば良いのか?
石鹸に造花つけてデコレーションするだけの事。
だけど、その作業も苦痛な私・・・不器用な私は、手芸関係が苦手・・・
手芸だけでなく、料理や掃除も苦手・・・
「人生、生きる上での必須事項」が基本的に苦手なのです。
だけど、家庭教育学級の皆勤賞目指し、1年間頑張ってきたので
不器用でもチャレンジするのでした。30分くらいで
出来るって言う事だったし。
無事できたけど、材料がいくつか余ったのが「???」だった。
校長先生からのお話、役員さんの挨拶、会食〜ということで
あっという間の2時間でした。
その2時間、ナユはお友達と遊んでいたけど、まだまだ遊びたい
雰囲気で校庭で遊んでいた。
でも外では寒いから、とお友達のお家に行きあそばせてもらった。
お陰で昼寝をしましたよ、ナユ・・・

マポを迎えに行き、ソウの帰宅を待っていた。いつもより
帰りが遅いので外に出て見たりしていた。私の電話中にソウは
家に戻ってきたが、外にランドセルを置いたまま、遊びに行ってしまった。
私は、「遊びに行っても良い」とは言ったけど、勝手に行っても
良いなんて言ってないで〜〜!この間の反省は嘘だったん??
ちとショックだった。
買物も行ってないし、自転車も学校に置いたままだし、
雨も降ってきたのにソウは戻ってこないし、しょうがなく外出。
自転車を取りに行き、買物に行って戻ってきた。ソウは玄関で
チャイムを一生懸命押していた。
勝手に遊びに行った訳を聞いてみた。学校に私の自転車があったので
私は学校にいて、家は留守だと思い、ランドセルを玄関において
遊びに行った、との事だった・・・
今日は家にいれない予定だったけど、私が忘れた自転車のせい
だったのでいれてやった。
家に入ると凄く静かで、部屋に入ろうとしたらドアが開かない。
マポが横たわっていてつっかえていた。
ドアの前で寝るか?いや、熱かも知れない・・・と計る。
平熱。よかった。
私も体調悪いしと計ると、36.8℃。平熱ではあるが、
いつもより高い。いやよ〜〜

マポが「幼稚園からのお手紙」を持ってきた。大阪北摂地区にある
遊園地の割引券。この割引券の前面ガンダムだった。
「ガンダムワールド2003」というイベントがあるようだ。
中央にガンダム。ビームサーベル2本背負えるようなやつですが、
何ガンダムか、わかりません・・・その後方にも
ビームサーベル2本背負ってて、赤のぺけぽんがあります。
キラくんとアスランくんも小さく映ってるのでやっぱり
ストライクガンダムですかね?
アムロとララァや、赤ザクとシャアも映ってます。
ど〜〜でしょ〜〜??行ってもいいけど〜〜〜ぉって感じっすかね?
昔、同様の割引券で「スーパーヒーロー」の見に行ったけど、
ウルトラマンとか仮面ライダーの着ぐるみ展示のみで、
「え゛・・」と思った事があります。
その時、ガンダムのでっかい頭部と、コアファイターのニセモノが
展示してありました・・・
記念ですから、コアファイターに子供乗っけて写真撮りましたケド
今回はガンダム特集と言う事なので、ガンダム初心者の私にとっては
参考になるかもしれませんねぇ〜〜考え中です。
で、ガンダムネタ続きで、訃報です・・・
井上遥さん 56歳声優 2/28肺水腫の為死去。
新聞に載っていました。
ファーストのセイラ役や、うる星やつらのランちゃ
ん役だったそうです。

コメント