10時半起床。特別な用事はなし。昼ご飯を終えて私はPCに向かい
子供達はとりあえず家で遊んでいた。今日は雨は降っていないので
「公園に行きたい」というので行って来い、と言ったがナユも一緒に
行きたいとごね出した。私は付いて行く気はなかったので、
「お家で遊ぼう」と説得するが、全然聞かない・・・
ソウが「なっちゃんも連れて行く」というので、「えええっ?」
とても心配だったが、子供3人で公園に行かせることに・・・
2歳ちょっとのナユはうろちょろするし、ゴミも犬のウ○コも
識別できぬのに大丈夫なのか、心配だった。
PCに一区切りつけて様子を見に行こう〜
と思っていたものの、結局1時間半、ほったらかしだった・・・
外で遊べて満足だったようで、「ナユちゃん、帰ったよぉ〜」と
ご機嫌さんだった。
遊んだらだめ、と言っていた「滑り台」で遊んだようで、
「ちゅる〜〜って滑った」と言っていた・・
怪我がなくてよかった。でも旦那に知られたらまずいな・・・
PCし続けて、はっときがついたら6時・・・これも旦那に
知られたらまずいな・・・

今日はこち亀もワンピースもなかったので、運良くスピーディーに
用事が出来て、無事「武蔵」を見ることもできた。
宮沢りえも仲間由紀江も和久井えみも上品でとても綺麗だけど、
どうも米倉涼子は、着物には映えないのか綺麗って思えない。
時代劇には不向きな感じがする〜〜
武蔵にはお似合いだけど・・・

久しぶりにラジオを聞きました。子安さんねらいで「らじ種」を。
ラジオ欄はとても不親切で、ラジオ大阪の21時以降の番組は
だーっと羅列して書いてて、時間がよく解らなかった。
先週の新聞を出して調べたら、「らじ」って書いてあったので
その時間まで、家計簿をつけて時が経つのを待っていた。
家計簿に熱中・・・きがついた時はすでに始まっている時間で
旦那のポケットラジオをつけた・・・ら、電池が切れていた。
あわてていて電池がセットできぬ上、どこが電源かもわからず・・・
旦那にセットしてもらい、ようやく子安らしき声が聞こえた。
久々〜〜ラジオ。何年振りかなぁ??2年半ぶりくらいか?
来週も子安さんゲストらしいので、今度は忘れずにしっかり聞こう!
その前にラジカセ、箱から出そうかなぁ??

コメント