今日はドラッグストアに行って見た。私は食べ物以外は
結構慎重に買っているつもり。今日は詰め替え用のシャンプーリンス
が安かったの。たまにしか行かないので、店内をぐるぐる。
化粧水が欲しかったのだけど(残り5ミリ位しかないよ)
良さげなのはどれも千円位するし、安売りのは「超しっとり」だったし
さっぱり系が欲しかった私は今日はあきらめ。その代わり
ソウ用のスキンクリームを買った。何せあいつの顔は粉ふき芋。
乾燥してて湿疹も出やすくて敏感肌なので、その辺のものを
安易につけられなくて困っていたところ。
私は「キュレル」とか言うのを買おうって思っていたけど、高い!
そこでまたぐるぐるして、馬油と尿素の入った
「しっとり潤う保湿クリーム」というのを見つけたよ。これはいい!
米粒くらいで手のひらがしっとり。お買い得かも?

ポケモン見てすぐ風呂に入る予定だった。ヴァイスがあるから。
だけど、TVチャンピオンは「お花屋さん選手権」
園芸好きの私はとても見たかった。ヴァイス用のビデオを使って
録画して速攻見た。12万円で花と資材を仕入れて2日間で
売った利上げ金勝負。接戦ではあったけど、シックで個性的な
花とアレンジのお店が優勝だった。

私も花屋でバイトした経験がある。スーパーの片隅にある
切花を並べただけのちっこいお店だったけど。
すごくメルヘンチックな思いとはうらはらに、かなり重労働。
花が入荷したらダンボールに入ってる花の茎をカットしたりして
水揚げ。バケツに水を汲み下の草をとってバケツを運んで冷蔵庫へ。
そんな作業をしていると地べたは、水と草だらけ。ドジな私は転ぶ。
花の入ったバケツを冷蔵庫に入れたり出したり、鉢物があると
閉店後中に仕舞ったり。そのうえ売れなかったら廃棄処分だから
なんか悲しくなったり。売上もしょぼいのだよ。
だからアレンジメントとかにして付加価値をつけるのだろうけど
私にはその才能がま〜〜〜〜〜ったくなかった。
私が作った花束や仏花を買った方、申し訳ございません。
そんな感じ。やっぱり育てる方が良いです。

ビデオを見終わってちょうどヴァイスだった。
8話をとばしているから、なんでセナくんが怪我しちゃったのか
気になる〜〜。アヤくんも文化祭の買い出しとかいってまるで
デートじゃん!過去にアヤくんが女性と歩くシーンやお茶するシーン
なんてあった?しかもプレゼントまで渡しているしっ!!
新たなアヤ君だ。そういや、グリーエンは全然花屋らしくなく・・・
アヤくん達ヴァイスのメンバーの「世を忍仮の姿」はお花屋さん。
(けっして聖飢魔?ではないので、ヨロシク)
今日はフラワーショップの車が出てきたけど、前作はエプロン姿
とかあっんだけどな〜〜。アヤくんに花束作ってもらいたいわ〜〜




コメント