この所、私は朝の3時〜5時に寝るようになった為、
ゴミだしがきつい。
回収車が来る9時ぎりぎりにゴミを出し、休日の旦那に、
「寝ていい?」と聞くと、あきれた顔だったが「寝ればぁ??」と
一応了承を得たので、昼まで寝る。
午後はずっとPCをしていた。と、いうのもKLEZウィルスに
感染して2ヶ月半。ずっと放置してきたのでいい加減治さねば、
と、奮起。ウィルスバスターのサポートセンターへ電話。
電話の相手に説明すると、「バスターの入れなおしをしましたか?」と聞かれ
「あっ、してませーん」と言うことで、入れ直し。
なんだか治ったみたい〜〜!!次の手順で、「最新版にアップ」
しないとだめだったのに、嬉しくて、長らく見ていなかった
アウトルックの画面をいじってしまったことが、あとのまつり・・
KLEZメールが来てしまい、またまたおかしくなってしまったのでした。
「最新版にアップ」しようにも出来なくて、再びセンターに電話。
電話の相手は女性だったので驚いた。今まではPCで困って
電話すると男性ばかりだったので、ずっと「男性の職場」
と思っていた。
事情を説明すると、すぐ対応策を説明してくれた。私は聞きながら手順を進めていったが、女性の
「編集をクリックして〜」の言葉に
「「へ?編集?どの辺ですか?」と言うと、「一番上の〜」
と言われキーボードの一列目に目をやるが見つからない。
「ツールとかお気に入りのあるバーですよっ」とややきつい口調。
チョットびくっとしたけど、PCをよく知っててかっこいいな、と思った。
おかげでPCは、元通りになりました。
こういう仕事は、何という仕事なの?PCばりばりの人・・・

私が苦戦している間、旦那はソウの宿題の工作を作っていた。
ソウの作りたかった「あめんぼ号」。ソウは間違ったり、
泣いたりで旦那も大変だったようで、ほとんど旦那の手によって作られたらしい。
そして旦那が一言、「飛行機、飛ばしたいな・・」
久々に模型飛行機の材料を手にしたものだから、そう思ったらしい。
私は「買えばぁぁぁ?」と呆れ顔で言ってやった。

Mステに‘Sマシンガンズ’が出たので見てみた。
一緒に見ていた旦那は、「アニメのメドレーでも歌っとれ」と言ってたけど
何か勘違いしているようだ。
おもしろい曲だったが、私はピンクレディーの「カメレオンアーミー」に
似ているな〜と思って聴いていました。

コメント