朝7時半、起きるとソウの姿がなかった。ランドセルもなかった。
学校に行ってしまったようだった・・・
確かに「明日早く行きたい」と言ってたがまさか、こんな早く?
昨夜、晩飯の片付けもせず寝たので物がひっくり返った
ままの台所でマポの弁当を作り、送りにでる。
途中でソウが朝迎えに行くNさんに
「何時に来た?」と聞くと「7時半。早く行かなあかんって言ってたで」
帰宅したソウに理由を聞くと、
「1番に行きたかったから。でも、ちょっと早すぎた・・・」
そりゃ、そうだ。バカなやつ・・・・

ナユの青っ鼻ずるずるが、ようやく治ったので
ず〜〜っと行けなかった「3種混合」の予防接種に
行った。
「木曜の10時半からが、接種タイム〜〜」と
時間も間に合うように行った。
病院、開いてなかった。すっかり忘れていた。
4月から、木曜日は「休診」になった事を。
今月は「3種」と「ポリオ」に行くつもりにしてたのに。
計画は崩れ・・・。しょうがない。
ソウの時は、計画通りに予防接種が行えたのに、
3人目に来ると、ひとつも済んでない・・・
もう1歳もとっくに過ぎたのに・・・
訳のわからぬ赤ちゃんの頃に、済ませたい。
少々暴れても、チョットの力で押さえられる頃の方が良かった。
ちょっとピッチをあげなければ・・・

今日は、急遽マポのお友達を家に連れて帰ることになった。
女の子2人と、男の子1人。
女の子のお友達をうちに招くのは、初めてだった。
私も少々緊張した。ちょっとお上品っぽくなった・・・
しかし、マポは「クラッシュギアあるで〜」とか
女の子に言ってる・・・多分、知らんって・・・
ソウが遊びから戻って来たので、皆で公園に行かせた。
園児だけじゃ怖いけど、頼りなくても小2だし、面倒みて
くれるかなぁ??と、思っていたら大間違い!
ほったらかして戻って来てたりした。
ダメじゃん・・・

ちょっとだけ、お茶して「こうのとり」の話しなどして
盛りあがった。楽しみ楽しみ・・・
一応、何事もなくお友達は帰っていったが、女の子の
お友達の気持はどうだっただろうか??
今日も先週に引き続き、大きな瞳のKちゃんに見つめられ
昨夜からの洗い物をせこせこ洗ったのであった・・。

コメント