時間を間違えて、マポを園まで送る。
でも今日は早く送った。遅刻の多いマポなので
4番目に行った・・・といのは本人も嬉しかったらしい。
毎日は無理でも、たまには早く行ってみんなをおどろかそうか、な?

昨日に引き続き、「ミシン」に没頭する。
ソウの手提げは、採寸ミスがありちょっと不満。
あまり気合が入ってなかったからかな?
60点くらいの出来。
マポのリュックは、去年の8月4歳の誕生日に
作ろうと思っていた。
いろいろデザインは考えてはいたものの、
生地が足りないので、結局巾着を背負えるようにした。
ひもとか用意してなかったので、ありあわせ。
物を詰めた時、どんな具合になるかは「?」だけど
本人も喜んでいるし、ま、いいか。
次は、目隠しカーテンに取りかかろうとしたら
旦那が帰宅。今日はここまで。

今週は時間との戦いで、新聞も読んでなかった。
今日は久々に目を通す。
★市内での事故が2件★
・ワゴン車のスライドドアが開いて、道路に転落。死亡。
・10階の自宅ベランダから、転落。死亡。
2件とも2歳の男の子。
そばには母親もいた・・・というのだから
未然に防ぐ事もできたであろうが、
この時期の子供のすることは、予想のつかないことも多い。私も他人事ではない。
きっと、母親達は後悔とともに自分を責めている事でしょう。
哀しいことです。ご冥福をお祈りします。

コメント