命・・・などというもの
2002年4月8日小学校の始業式・・・
やっぱりやってしまった。お寝坊をっ!!!
私が起きたのは8時半!始業式、始まってんじゃん!遅刻やん。
子供を起こして、着替えとかしていたら学校から電話。
「お熱でも出たんですか??」と先生。
「いえ、寝過ごしてしまいました。すみません」と私。
も〜〜めっちゃくちゃはずかしいです。
子供にランドセルを背負わせて、自転車に乗せて
送りました。ごめんなさい、そうちゃん。
★おはなまつり★
4月8日はお釈迦様の誕生日。
お寺の幼稚園に通っている、まぽ(と親)は
近隣の寺の幼稚園、保育園合同での祝賀会に行きます。
それには、無事間に合って行けました。(苦笑)
舞台に置かれた「お釈迦様」のお花を供えたり
甘茶をかけたり・・とプログラムはいつも通りに進み、
園児代表の「お祝いのことば」
「(前略)お父さんの命は一つです。お母さんの命も一つです。
僕達、私達の命も一つです。お父さんとお母さんが
巡り会わなければ、私達の命はありませんでした。
一つの命を大切にしましょう・・・(まだ続く)」
たった5歳の(と思われる)子が、長い文を
暗記して言葉を綴っていました。
心にのこりましたね。ちょっとうるうる来ました。
前日の朝刊にて、訃報の記事を目にしていたせいかもしれません。
「ランディ・カスティロ 51歳」
3月26日がんの為、自宅にて死去。
オジ−オズボーンバンドのドラマーですわ。
何回か見ました。よくお尻を出す人です。
「ああ、また1人ロックミュージシャンが亡くなって
しまったな」と思ってて。
カスティロさんと同名のギタリストの「ランディ」、
ランディローズの事とかも思い出されて。
さぞや、オジ−は哀しんでしるだろな・・・と
勝手にオジ−の気持を考えておりました。
ま、それより早く寝て、そうちゃんを起こしてやらなくちゃ・・・
やっぱりやってしまった。お寝坊をっ!!!
私が起きたのは8時半!始業式、始まってんじゃん!遅刻やん。
子供を起こして、着替えとかしていたら学校から電話。
「お熱でも出たんですか??」と先生。
「いえ、寝過ごしてしまいました。すみません」と私。
も〜〜めっちゃくちゃはずかしいです。
子供にランドセルを背負わせて、自転車に乗せて
送りました。ごめんなさい、そうちゃん。
★おはなまつり★
4月8日はお釈迦様の誕生日。
お寺の幼稚園に通っている、まぽ(と親)は
近隣の寺の幼稚園、保育園合同での祝賀会に行きます。
それには、無事間に合って行けました。(苦笑)
舞台に置かれた「お釈迦様」のお花を供えたり
甘茶をかけたり・・とプログラムはいつも通りに進み、
園児代表の「お祝いのことば」
「(前略)お父さんの命は一つです。お母さんの命も一つです。
僕達、私達の命も一つです。お父さんとお母さんが
巡り会わなければ、私達の命はありませんでした。
一つの命を大切にしましょう・・・(まだ続く)」
たった5歳の(と思われる)子が、長い文を
暗記して言葉を綴っていました。
心にのこりましたね。ちょっとうるうる来ました。
前日の朝刊にて、訃報の記事を目にしていたせいかもしれません。
「ランディ・カスティロ 51歳」
3月26日がんの為、自宅にて死去。
オジ−オズボーンバンドのドラマーですわ。
何回か見ました。よくお尻を出す人です。
「ああ、また1人ロックミュージシャンが亡くなって
しまったな」と思ってて。
カスティロさんと同名のギタリストの「ランディ」、
ランディローズの事とかも思い出されて。
さぞや、オジ−は哀しんでしるだろな・・・と
勝手にオジ−の気持を考えておりました。
ま、それより早く寝て、そうちゃんを起こしてやらなくちゃ・・・
コメント